京都で震度3

https://news.yahoo.co.jp/articles/77e8f566baa05d3e659234cd33a394d3766d451e

 

 

 

元旦の大地震で能登半島が大変なのですが、

東北や九州、

そして昨日と今日、京都で地震がありました。

2回の地震、震源地はほぼ同じ。

亀岡のあたり。

このあたりや大阪北部ではよく地震が起こるので

特段驚くことは無いと思うのですが、

能登半島の大地震の後ということもあり、

また、鹿児島の桜島が大噴火を起こしましたので、

日本列島の地下では

得体の知れぬ動きがあるのかもしれません。

 

地震発生のメカニズムについては

殆ど無知識ですので、言える立場にないのですが、

日本列島形成期、

フィリピン海プレートが、

今の神奈川あたりに突き刺さって

富士山や中部地方の険しい山岳地帯が出来たのだと

どこかで読んだことがあります。

 

能登半島地震は、地下の液体(水?)が引き起こしたのではないかと言われていますが、

もしかすると

日本列島深くに潜り込んだフィリピン海プレートが

動いたため起こったのかも知れません。

そして2日連続の京都での地震も、

フィリピン海プレートの動きが断層を刺激したため

起こったのかも知れませんね。

 

能登半島の北端では海岸線が4mほど隆起したとか・・・。

素人考えですが、能登半島の下に、フィリピン海プレートが潜り込んで隆起したとも考えられます。

もし、このままフィリピン海プレートの活動が続けば、

現在弓状の姿をした日本列島は、神奈川あたりを頂点にへの字型になってしまうのかも?!

まあ、そうなるには数千年か数万年ほどの時間が必要だとは思いますが、

地殻変動が予想に反して急激に起これば、数年のうちに日本列島が変形する可能性はありますね!

と同時に、糸魚川-静岡構造線あたりで大隆起か大陥没が発生し、大きな溝が日本列島を分断するかも・・・。

 

それから、フィリピン海プレートと命名されていることから、

フィリピン周辺でもプレートの隆起が起こる可能性もあります。

もしかするとフィリピンや台湾は陸続きになるとか

あり得ないことが起こるかもしれません。

可能性は0では無いと思います。

 

仮にフィリピン太平洋側でプレートの隆起が起これば、

怖いのは津波。

東日本大震災では地震によって10mを超える津波が発生しましたが、

もしフィリピン沖でプレートの急激な隆起が起これば、

100m単位の津波が発生するかも知れません。

まあ、とてつもなく大きな津波が発生したとしても、

日本に到達することには幾分弱まっているとは思います。

それでも数十メートル規模の津波が、

九州西部・南部、

四国、紀伊半島、

東南海地方を襲うかも知れません。

想像ですが、20m級の津波が日本太平洋側を襲えば

死者数千万人、インフラも経済も壊滅といった

大惨事になるのでしょう。

 

怖いと思う人は、標高の高い所に引越して下さい。

 

 

Yahooニュースより

 

・・・転載開始・・・

 

2/15(木) 10:20配信

 

 

 15日午前10時8分ごろ、京都府南部を震源とする地震があり、亀岡市で震度3の揺れを観測した。

 

 気象庁によると、震源の深さは約10キロ。地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定される。主な各地の震度は次の通り。

 

 震度3=京都府亀岡市

 震度2=京都市、大阪府能勢町、兵庫県三田市。

 

・・・転載終了・・・