本日の第2弾も書き物



先日、とある方とお話させて頂いた時に


「あの車は”雰囲気あるよね” 値段なりの価値が有るよ」


的な内容を言われてて



ボクですね


基本的にクルマ関係で色々とお話聞いたりして勉強は日々させて頂いてるつもりですが


久しぶりに・・・


恐らく10年振り以上に感銘を受けてます(笑)



最近自分が言いたかったことを


こんなに簡潔に言葉にして言われるという(笑)



ボクが思うに


100万なら100万の


1000万なら1000万の


それに部品を加えたならそれ以上の


価値が車両に「有るように見える」のが


ベストだと思ってて



それはもう高い安い関係無いと思うんですけど


以前も言った様に


この「雰囲気」ってヤツですか



これ「妥協」の数だけマイナス査定になると思うのです


なので常に自分も反省ですね(恥



かといって、ふんだんにお金と時間を掛ければ良い


と言うかと言えば違うと思うし


サジ加減ですよね・・・



以前から言うようにボクの理想は


「自分のより少し上の位置にいる車種の人が逆に羨ましくなる」


のがベストです(笑)



なので


あくまで個人的に、ですが画像のLSで括れば


「後期もしくは後期仕様よりはこの中期が良い」


と後期の特にリヤを見ると自分ではそう思うので


余計に安心です(笑)



まま、実際に他人様が思うかどうか別ですが・・・(笑)




もっと言えば


単純に自分で納得がいくかorいかないのか


画になるのかorならないのか



どんな車種のどんな仕様でも


「満足」と言うより


「納得」が行く仕様になれば



そう思ってクルマとお付き合いすると


良いのではないかと思うのであります・・・。