珍しく深夜に更新は


コチラの車両をネタに。


この81チェイサー、ブログ及びfacebookで言ってるせいか


「で、いつ走りに行くの~?」



フツーに聞かれる始末(笑)



まま、お店の方でも


こんな佇まいに変化していくのを見れば言いたくもなるかぁ・・・(笑)



それこそ、足を製作するにあたり


いつもうちの車高調を供給して頂いてる某パワーのシャチョー様にも


「だって走り前提でしょ~?」


と言われるくらい(笑)




いや、だからそうではなくて・・・的な意味で更新(笑)



まずですね、遊び半分にしても何にしても


「走る、ドリフト目的」であれば


間違いなく


「90>100>>>110>>>>81」系の順で選ぶ


と言う僕の完全個人的主観(笑)



これが自分の自己満が「見た目」であれば


「100マークⅡ以外無し」


になるのであります(笑)



確かに、今後デフは組み、気が向いた時はサーキットにも繰り出したい


けど


当分は毎日の足にもなる訳ではない意味を踏まえ、調子維持の為に


パワートレインはエアクリ&マフラーのみしか交換しないつもり



じゃ何故81なのかってーと



この車両の為に譲ったS14シルビア


見た目ヨシ乗ってヨシ弄って楽しい


と分かりやすく3拍子そろったベースなんだけど



既にかなりやり込んでる人が多い



それから、これがホンダ勢でやるのでなく、スバル&三菱勢でも無く


最近の人気のジャンルに用いられるベースでも無く



かといって旧車でも無く


かといって廃モデルを後生大事にレストア目的でも無く


ってのが肝心で



「ターボ ミッション FR」の括りの上で、あまり狙ってるトコを攻めた人が少ない車両で有った事



これだと、中古車市場相場的に、確かに少ない走行は価格も付くんだけど


逆に過走行でも「コンディション」で大きく左右されるゾーンであり、前回も言ったように


値段は一定以上を保持する傾向。



考えようによってはかなり恵まれてるベース。



で、ボク的に大事なとこは


完全に旧車カテゴリに属されてる訳ではないので、イマイチ定番化のスタイルも無い


(逆に純正カラーで17インチ前後を綺麗履いてる人も多い)


のと、例えば同年式のホンダ勢をはじめとする


「見られる事、造り込む事に特化するベースでも無いと思われる事」。



これ結構重要。



前回も言った気がするんだけど、上のシルビアの例えで


「乗って楽しい。弄って楽しい。見た目も満足」


かつ


「弄り方次第ではベース車両の価値は下がらず、かつノーマルでも名機1jで今でも通用する馬力」


が加わるという



ベースだと思うのであります、ええ。



かんな~りR32やその他、この辺の年式の車両で迷ったんだけど


81、しかもGXでなくJZXベースとなると


「走り」をメインとした人がやっぱり多くて



確かに車高短にだけ目を向ければ2LのGXの方が腹下その他、都合イイ個所は出てくるんだけど・・・


ボク的にはJZXでないと意味がないと言うか・・・。




で、造り込む事や魅せる事に特化してしまうと


セダンのソレで、「お~し今日乗ろうか」と


度合が進めば進むほど乗らなくなる、乗れなくなる現実・・・



だからこれまた


「普段乗りできるがソコソコにカッコいい」


ってのが大事で。



だから81チェイサーは、外装はリップのみ


パワートレインはノーマル


でもオーディオは2シーター化を生かして魅せる感じに


でもって、走ってる時にノリノリになれるように(笑)



とつまり


「乗って楽しい つまり”運転が楽しい”」


がスポイルされ過ぎるとダメな縛りなのであります



でも出来るだけの車高短対策は各所に行うつもりで



かつ



あまりにも走りに振り出すと今度は見た目や雰囲気も左右するアイテムチョイスが


これまた走りを1番に考えたチョイスになってくると言うか


それはやはり違う訳でして・・・。




JZX81、中古車サイトやヤフオク、そして某カラ見ても


どんどんと減少、乗り換えの人が増えてる現実


純正部品の廃版の嵐を考えればやむを得ないんだけど・・・




だから、これ後3~5年後は、間違いなく程度良い車両も激減するし


部品の供給も危うくなる



なもんで、正に今がちょうどいいくらい



でも


また違った角度で取り組んでも、十分に面白い車両だと思うので81なのであります



・・・仕事的に言っても損しないしね、81の5速は価格がこれからも絶対に残る(笑)


そこはやっぱり外せない魅力なのです(笑)