キャンプ小物DIY☆★ | 「虹の彼方に」

「虹の彼方に」

オカッパリから四季折々の魚を釣ります♪


伝説の第2章幕開けです!





※ 釣りの誘いは受け付けておりません








いやいや……………







そんな感じで……








今日も風強いですね~口笛







そんなお昼は




うまうまウドン食って
最近ウドンのうまさに目覚めた










釣りに行こうか迷ってたら







ますます風が強くなってきたので







釣りは諦め






100均巡りにニヤニヤ








途中…………







噂の









サムライ限定カラー見つけてしまったので





ゴムボーイのカーブソー買ったのに衝動買い爆笑
限定に弱い







あんまノコギリ詳しくないのですが





今はカーブしてる方が良いみたいですねニコニコ





普通のよりメチャクチャ楽に切れるそうなので


特にキャンプの薪用に


選ぶなら絶対にカーブしてる刃を選んだ方が間違いないらしいですニコニコ






まだ使ってないので切り心地は分かりませんが





かなりのキャンパーさんがすすめてるので




間違いないでしょうウインク










カーブボーイの方が黄色で作りもガッチリしてて


好みなのですが




サムライの方が一歩上を行くみたいですキョロキョロ





これは現場で切り比べしようと思いますニコニコ




シルキーシリーズのポケットボーイを使ってたのですが



数切るとけっこう疲れたので




こっちに期待します爆笑







なるべくコンパクトと思いがちですが





ガンガン使う工具はしっかりしてるのが間違いですねアセアセ










それから






最近キャンプ用品の勢いが凄い






セリアへ照れ







行く度に一個くらい新しいの入荷してるから



最近はセリアお気に入りですウシシ







そして





本日目を付けたのはニヤリ




カーキ色のミニコンテナボックス酔っ払い











色がいいねピンクハート







なぜかキャンプハマるとカーキやオリーブグリーンカラーが良く見えてくるっつーね爆笑



大きさも程よく




調味料入れとかにも良さそうですよおねがい







紺色だったかグレーだったもう一色ありましたが




カーキが圧倒的に売れてますね(笑)



残り二個だったので買い占めてきましたニコニコ







一個は自宅用のeneloopの電池と充電器がしこたまあるのでそれらを入れて





もう一個は





キャンプ用品として






見事にこの前購入したソトのバーナーがシンデレラフィットキラキラ







ピッタリ過ぎます(笑)






そしてこの下側には


アルストセットがフルで収納出来ますチョキ




中身は




チタンアルコールストーブ



チタン十字ゴトク



トランギアトライアングルゴトク



ミニアルミ風防


自作消火蓋




自作火力調整板






完璧なスタッキングですちゅー





さすがに燃料ボトルは無理でした照れ







そうそう





ソトのバーナーも組み上げると














風防一体型の謎のバーナーキョロキョロ






風には強そうですニコニコ





レビューや噂では火力が弱いとか




火が点かないとか組み立てが難しいとか見ましたが






火力は普通のバーナーくらいでCB缶の他のイワタニとかと大して変わらない





火も普通に点きました




組み立ては一回やれば簡単にできますねおねがい






強いて言うなら組み立ての時に嵌め込みのとこの色分けでもしてあったら




誰でも出来ると思いましたニコニコ




嵌め込みの部分が似たようなのがあってどっちか迷ってしまうってのが実態だと思います爆笑




軽くマーキングしてくれれば全て解決すると思いますよウインク






これでアルストセットが一つにまとまったのでバッグに余裕が出来て嬉しいチョキ






お次は



灰用のミニスコップ拍手












これも素晴らしいキラキラ







何気に焚き火長時間やると灰が溜まりまくって





トングじゃ取りようも無かったので





小さい焚き火台サイズのスコップは嬉しいですね!






色もオリーブで素敵お願い




日本製でめっちゃ軽いのでこれも使わずとして一軍決定デレデレ







あとは


薪トングケース




煤で真っ黒になるのでとりあえずカバーパー






どちらかと言うとトングが今のところお気に入りが見つからない口笛





とりま引き続き100均トングで爆笑









そしてそして



素敵なバケツグラサン











ノコギリやナタとかハンマーにペグにナイフになんやと




けっこう工具系道具が増えがちで




入れ物困りません?イヒ





工具バッグとかでもいいっちゃいいんですが




サッと使えてサッと仕舞えるのに






バケツタイプの方が使いやすいとおもうんですよニコニコ






差し込む感じで使うみたいなねウインク






今は丸い工具バッグ使ってるんですが


容量がキツキツなので




コイツがお洒落カラーなので





コイツをバッグ化しますニコニコ




ちょうど短い取っ手が付いてるので





そこにセリアのナイロンテープとリベットで






持ち手ベルトみたく付けてしまえば








取っ手付きのバケツに早変わり100点









これもいいアイデアでしょウシシ






ただねこの手のソフトな洗濯カゴ的なやつってしっかりしてそうで



意外と早く割れるので






耐久性は期待しません(笑)





使ってみてですねおねがい






そんな感じでやっと自分の事出来た1日でしたチュー







おやすみなさい流れ星