2日目のメインは

錦石拾い

 

 

「錦石」とは

津軽地方を産地とする

美しい石の総称で

 

鉱物的分類 というよりも

模様や色が 美しいもののことを 

錦石と 呼ぶそう

 

 

 

 

かんざしや根付けなど

現代でも伝統工芸品に 使われ

 

縄文遺跡からも 発掘されている錦石

 

 

 

石探しは

陸奥湾方面の 内海からスタート

 

 

 

青森は

森も青いが 海も青い

 

 

海にいるだけで 気持ちの良い日

 

こちらでは

石英のカケラ 瑪瑙を少々

 

 

 
 
違う浜へ向かうべく
移動の途中
 
ベンガラの鉱掘跡へ 寄り道
 
 
 
津軽半島北部には
ベンガラ(酸化第二鉄)の鉱脈が
いくつかあり
 
三内丸山遺跡の
縄文土器の染材は
ここから運ばれたものだと
昨日  教えて頂きました
 
 
image
 
 
HPの画像で見るよりも
立派な 鉱脈の露頭
木の根元の方まで ベンガラです
 
 
こういう場所には 
精霊が いるというので
 
ご挨拶してみたら
出てきて下さいました
 
 
お掃除も 草刈りもしてあって
地元の人に 大切にされているのがわかります
 

 

 

 

 

見て 触っているだけで

元気が 出てくる

 

赤い土

 

 

 

 

県指定の 天然記念物なので

持ち出すことはできませんが

 

訪ねると

ここに住む 鉱脈の精霊や

 

縄文の人々が大切にした

赤色の記憶に

繋がるかもしれません

 

 

 

 

あまりの天気の良さに 龍飛岬へ 

 

津軽海峡沿いを

対岸の 北海道を眺めながらの

ロングドライブ

 

 

 

image

 

龍飛の先端の 磐座は 

生きているかのよう

 

奥に見えるのが 北海道

すぐそこ!

 

 

 
こちらは 日本海側
 
風力発電機が 何台もあるほど
風の強い岬なのに
 
この日は 穏やか
 
 
みんな ニコニコ
滝で水飛沫を浴びて
 

 

 
お昼ごはんも そこそこに
 
たどり着いたのは
石拾いの聖地 七里長浜
 

 

 

 

はるか遠くに見える

神々しい 岩木山 ↓

 

 

 

テトラに溜まった

誰かが残していった 石たち

 

 
しましま いろいろ
 
 
水の中 
色も いろいろ
 

 

形も よろし

 

 

みんな 

夢中になって拾ったので

 

この後は 全く

写真はありません(笑)

 

 

帰りの新幹線の発車時間

ギリギリまで石を拾い

 

解散となりました〜 キラキラ

 

 

 

 

 

頂いてきた 錦石たち

 

image

 

 

明日 拾いにくる人を想い

次世代の 子供達を想い

 

いつまでも変わらず 

美しい石が 波に転がる

郷土の浜であるよう

 

お持ち帰りは ほどほどに

 

 

image

 

 

大地の 

プレートテクニクスが

何度も何度も

ミラクルを 重ねて生まれた

 

美しい石達は

この星の 愛そのもの

 

その場所で  石と出会い 手に取った

一瞬の体験が 永遠の宝物で

 

地球に生まれた 

醍醐味だな と思うのです 指差し飛び出すハート

 

 

image

 

 

 

 

 

ツアーの依頼を頂いた
hobosignの リツコさん
 
どうも ありがとうございました 飛び出すハート
 

 

 
 
リツコさんは
石磨きを趣味とする
ベンガラ染めの 染色家さん
 
土染めのワークショップ
とても楽しいですよ〜 虹
 

 

 

 

ハート 参加者さん達からも 感想を頂きました ハート

 

 

思いがけず、先月還暦を迎えたタイミングで、子供の頃から好きだった石拾いにお誘い頂き、こんな濃密で自分らしく楽しい時間を過ごせた事に感謝の気持ちで一杯です。

 

こんなにも広い、青森の海や山を堪能できたのは、虹風さんの愛ありきです。浄化からのスタート、びっくりするほど体が軽くなりました。ストーンサークルや遺跡での繋がる時間、美味しいお料理と音楽のセッティング、朝から石のために海岸を梯子してくださり、石と共に、仲間との交流を楽しめました。

 

海での浄化から始まり、最初からワクワクでした。とっても清々しくて、気のいい場所に沢山連れて行っていただき、本当にありがたかったです。大自然を堪能できて、沢山パワーチャージできました。そして、なんといっても魔女旅みたいで楽しかったです。

 

とても必要な旅でした。楽しく沢山のものを受け取る事ができ、感謝しています。お付き合いくださった皆様、色々と考え運転して下さった虹風さん、本当にありがとうございます。帰りの車内や布団の中、うつらうつらしながら浜で錦石を拾う夢をみていました。夢だと分かりつつも夢の中でも石拾いの続きをしていました。それほど楽しかったです。

 

 

嬉しい感想を

ありがとうございました 指差し飛び出すハート

 

 

 

 

 

そして

錦石拾いに

行きたくなってしまった方!

 

希望者が 何人か集まったら

ツアーを組んで ご案内しますので

 

お声かけてくださいね  虹

 

 

 

 

 

では 最後

旅のシメの ラーメン

置いときます (笑)

 

image

 
青森名物
味噌カレー牛乳ラーメン
 
はらぺこお腹に 美味しかった にひひ

 

 

 

 

黄色い花  LINE公式アカウント 黄色い花

お申し込み お問い合わせは コチラから

 

 友だち追加

 

 

 

 虹風ラボ  HP 

  石読み + 旅薬