錦石を拾ってみたい!

 

 

青森に行くなら

三内丸山縄文遺跡も みてみたい!

 

 

そんな 依頼を受け

ツアーを 組ませて頂きました

 

 

 

 

 

 

今回 ワタクシ虹風は

アテンドさん

 

けれど

つながるツアーの エッセンスを

ちょこっと 取り入れさせてもらい

 

一番はじめに 海岸で 

大地とつながる ジオトーク

 

自然の力で 

頭と心と身体を 洗って素に戻り

旅を 目一杯楽しめるよう

日常をリセット

 

 

 

 

 

 

命がたくさん生まれる 

豊かな 陸奥湾

 

はるか

右奥の山は 下北半島

左奥の山は 津軽半島

 

丁度よく 潮が引き

中洲が できていました

 

 

 

 

 

さて

1日目は 縄文の日

 

海の幸の ランチを食べて

 

小牧野遺跡

 

 

 

 

まずは 資料館

 

ついてびっくり

展示物が

以前に訪ねた時より 増えている

 

日々 調査を進め

順々に 公開して下さっているんですね

 

 

 

 

 

 

受け取っていた 

旅の裏テーマは ベンガラ(酸化第二鉄)

 

赤い色は 命の色

 

翡翠は 森羅万象との繋がりですが

赤は そのもとの 命そのものの色

 

 

 

 

 

 

移動して 近くの

ストーンサークルへ

 

この世界遺産

北海道・北東北の縄文遺跡群には

環状列石が いくつもあって

 

ここもその一つ

 

 

 

 

丘の上から サークルを見渡し

しばしの 瞑想タイム

 

 

 

 

そして

サークルの中で ごろり

 

石列輪の中に入れるのが

ここの遺跡の 嬉しいところ!

 

 

 
 
お次は
三内丸山遺跡
 
この 写真の柱のあるところ
有名なので ご存知かな?
 

 

 

 

遺跡の中は

ボランティアガイドさんに

案内して頂きました

 

 

 
 
丁寧で 縄文愛たっぷりの
ボラガイドさん 
 
案内看板はあるけれど 
とても広いし 様々な遺構があるので
ガイドさんの利用を おすすめします(無料)
 

 

 

 

 

併設の資料館も広く

見応え たっぷり

 

時間の都合上

駆け足で ごめんなさい

 

 

石好きの皆さんへ

石系 展示物の写真をおすそわけ ↓

 

 

 

石製ペンダント(錦石製品含む?)

翡翠の大珠(糸魚川から運ばれて来たもの)

 

image

 

 
 
夕食は
津軽三味線を聴きながら
郷土料理と海鮮三昧
 
 

 

 
 

お刺身も

イガメンチも

嶽きみ(とうもろこし)も

 

今が旬の ホヤも

美味しかった!!

 

 

 

 

津軽三味線のあとは

ラッセ〜ラ〜と

みんなで ねぷたを踊り

 

盛りだくさんな 1日目

 

 
 

 

 

埴輪の 手作りネックレス
めっちゃ可愛いお土産を 頂きました!
 
 
2日目に続きます 指差し飛び出すハート
 
 
 
 

 

黄色い花  LINE公式アカウント 黄色い花

お申し込み お問い合わせは コチラから

 

 友だち追加

 

 

 

 虹風ラボ  HP 

  石読み + 旅薬