表現はなんでもセラピーになる | ふうこの★アートでセルフセラピー★

ふうこの★アートでセルフセラピー★

アート(芸術)は心のセラピスト。
私はカラー、パステルアート、歌や演劇などを通して癒されてきました。

こちらのブログでは、セルフセラピーとして描いたオリジナルアートやぬり絵、そして様々なアートにおけるヒーリング効果についてを私の視点から発信しています。

芸術セラピストの楓子です☆
【カラーセラピー、お絵描きセラピー、演劇セラピー】


久し振りに(何年ぶり?)ピアノを弾きました。

テレビでジャズピアニストさんの演奏を観て、
久し振りに弾きたくなったのです。

昔は耳コピとかもやれていたんですが、
やっぱり離れているとなまるもので、
もう譜面もうまく読めな~い
指も動かな~い


とほほ~って感じだけれど、
久し振りに旋律を奏でると、うまいへた関係なく、
凄く心身がスッキリして。

久し振りに、ミュージカル曲の弾き語りもしてみました。


結果は、なんせ譜面が読めなくなっているので、
途中でピアノが止まり・・・(^^;

独唱するしかなくなったんですが(笑)

でも、楽しかったー。

なんともいえない充足感☆

そして、気付く。

最近、表現のアウトプットをしていなかったなと。

表現のアウトプットは、人とおしゃべりするだけでも結構出来るものですが、

私はね、やっぱり感情が思いっきり入らないとダメなの。

歌ったり、奏でたり、セリフを読んだり・・・


感情を解放する場が、どうしても必要。
そうじゃないと、腐ってしまう。


・・・それだけ、普段感情を抑圧してしまっているとも言えるかもね(^^;

心のバランスを取るために、私は昔から表現の場を使っている。


でも、改めて

表現って、芸術って、セラピーだなあと思ったのです。

表現した後のこの充足感。

普段生活しているだけでは、絶対に得られない、
体中に、心の中に、じわじわと心地よい何かが広がっていく感覚。

大事だね、改めて。


もしあなたも心がモヤモヤするという時は、
歌ってみたり、奏でてみたり、踊ってみたり、絵を描いてみたり、詩を読んでみたり、

してみてね。

うまいヘタなど関係ない!(笑)
今日の私のピアノを聴けば、きっと誰もが失笑することでしょう。
ははは!!!

そんなことより、自分の表現に浸ってみることが大切

たまにはそんな日があってもいいじゃないっ!


そして、昔の舞台稽古の時の写真があったので、
貼ってみます(笑)

写真撮るのも、ひとつの表現方法だよね。
自分に合った表現方法、是非探してみてくださいね。

今日も最後まで読んでくれてありがとう


(軽く7年前くらい・・・。若いな・・・)


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・


虹色の音Facebookページはこちら
こちらにも是非イイネ!をお願いします



読者登録はこちら

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・