無事観終わりました。

ネタバレありなのでご注意下さい。

あとまともな感想書いてません。

夫婦間におけるあれこれはそれこそ、色々色々考えさせられましたが、ここには綴りません。

ただただ、スンジョさんがどうだったかのみのブログになります。


必死こいて齧り付いて視聴していたので、ドラマ自体は面白かったのだと思います。


が。


重い。

コミカルにストーリーが重かった。

スンジョさん演じる、ヒロインの元夫ウンボムの

境遇が不遇過ぎる。

いや、重いのは別に良いのですが。

手放しで絶賛できない理由の一つとして、ちょっとときめきが少ない…。

こんなに素敵な主演カップルなのに、ここまでときめかないことってある?

と終始親の気持ちで、あたふたハラハラと主演カップルを見守ってしまいました。


じゃあどうなっていたらときめいたのかを考えてみた結果。

いっそのこと、あんな簡単に復縁しなければ良かったのだと思います。

あれだけ確固たる課題が二人の中に居座っているのになぜ安易に復縁したのかと。

ここがもう主演カップルの親の気持ちにさせている要因なのだと推測をつけたので。

※親の気持ちったって、ウンボムのあの母親の気持ちではありませんよ。


互いに同僚として尊敬できる、元夫婦として気心が知れている、心が弱った時にさり気なく助けてくれるなどなどのエピソードを散りばめまくって、元夫に紹介された後輩彼氏くんでは救えないヒロインの心をウンボムが救いとって揺さぶりをかけて、寄り添ってくれる。

今でも想いあっていることがわかったのに二人は恋人関係には戻れない、何故なら…の方が寸止め感が燃え上がらないだろうか?

障害があったほうが盛り上がると言うし。


あの車デートの映画の場面いるかぁ?

と好きな人にはごめんなさい感想を持ってしまいました。


逆に好きなエピソードは、社内恋愛の醍醐味事務所内でイチャつこうとして、邪魔が入る場面。

復縁を知らない同僚に誤魔化すために喧嘩してるように見せかけた演技は二人共さすが!でした。


個人的スンジョさんのキュンポイントはヒロインから「笑いなさいよ!」と無茶振りされた時のスンジョさんの「はっはっは」の発声。

舞台ボイス?腹式呼吸?

良い声です。