こんにちは😃
きくらげ屋さんが作る絶品料理👩‍🍳

高知県産仁淀川きくらげの全国普及を目指し、
色々な家庭料理をご提案しております🤗

まずは、どこで栽培しているか地理を把握
分かりますか?🤗
高知県吾川郡仁淀川町竹の谷
清流日本一に選ばれる「仁淀川」
コバルトブルーの水面が特徴の秘境です⛰

「国内産きくらげ」のような
産地が分からないきくらげでは無く
仁淀川きくらげは、混じりけ無しの高知県産

「大阪名物どて焼き」に...
仁淀川きくらげを入れちゃいました♫

きくらげの特徴は、クセが無く、
どのような料理にでも合わせる事ができる特徴があります🤗

材料
牛すじ、蒟蒻、仁淀川きくらげ

砂糖、酒、田舎味噌、みりん、ほんだし、生姜で味を甘辛く仕上げます♫


きくらげは、味を入れやすい特性があります。
特に甘辛い味は最高に美味しく仕上がります。

家庭で簡単 丸美屋の麻婆豆腐🤩
仁淀川きくらげを入れれば、いつもの料理がグレードアップ⤴️
子供は「麻婆豆腐丼」がお好み❣️
きくらげは、子供にとって必要な栄養素の宝箱🎁

続きまして、「仁淀川きくらげの粉末」
を使ったお料理のご紹介👏

まずは、粉末の基本スペックのおさらいから...

😀商品名 きくらげの粉末(黒/白)
😀規格 30g、60g、90g
😀賞味期限 製造日より1年
😀保存 高温多湿を避けて保管
😀販売者 株式会社ツボイ(仁淀川きくらげ)
😀殺菌 80度以上の高温で殺菌

本日は、今流行の食物繊維たっぷり
「おからパウダー」とコラボさせてサラダに🥗ふりかけてみます。

写真左→おからパウダー
写真右→白いきくらげの粉末

これを
おからパウダー5
白いきくらげの粉末1〜2
の割合で混ぜ合わせます。

「注意点」😅
きくらげの粉末は水に溶けない性質を持っています。(粉末になっても水分が加われば大きくなろうとします)
どんなお料理にもですが、過度の入れ過ぎにはご注意下さい。

サラダの上に振りかければ完成🎉
ビタミンD、食物繊維、鉄分、カルシウムたっぷりのサラダの完成です👋

その他粉末を使ったお料理は?...😋
クッキーに練り込む🍪
パン生地に練り込む🍞
バナナオレ🍌に(ミキサーする時に入れる)
ミックスジュースに🍹(ミキサーする時に入れる)
わらび餅作りに練り込む
ハンバーグに練り込む🤗
肉団子🧆に練り込む
餃子に練り込む🥟
みそ汁に少し入れる🥢
青汁に少し入れる🥢
きくらげドリンク🥤を作る
介護食として練り込む🤗

使い方は無限♾

大阪名物🐙
「焼きそば」に騙されたと思って入れてみて🤗

とっても簡単。甘辛いタレと仁淀川きくらげが絶妙に絡み合い「ご飯がご飯が🍚ススム君👋♫」

 これぞ王道🤴
「ほうれん草と仁淀川きくらげで鉄分強化」
鉄分が不足する冬場は、特にお勧めします。

=材料=
ほうれん草
仁淀川きくらげ(白or黒)
シラス
玉子


新作 「きくらげの葛湯」
奈良県の老舗くず湯メーカーとの和コラボ企画🌈
吉野本葛、北海道産ビート糖、和三盆、仁淀川きくらげの粉末など贅沢を極めた無添加の和菓子です👋
味各種 
人気No. 1 プレーン味(黒いきくらげの粉末を使用)

人気No.2  生姜味(白いきくらげの粉末を使用)

人気No.3 ほうじ茶味(白いきくらげの粉末を使用)

仁淀川きくらげのホームページ内
通販サイトよりご購入可能です👋
高知県の道の駅では、人気上昇中☝️
↓↓

 仁淀川きくらげも絶賛販売中
↓↓

商品の選別、選定、加工処理技術は全国でも優秀な方だと自負しています。
それだけ、国産きくらげの品質にこだわっています。

しかも、椎茸栽培の裏作で作るのではなく、一年中「きくらげ一本」で勝負しています🤗