私は専業主婦だから…

〇〇さんや〇〇さんは仕事してて目標もあってキラキラしてるから…


と落ち込んで話してる小さい子のママさんがいてえーん


元々は、お金使うのを遠慮しちゃう、家事もそれほどしてないし、って話だったけど、なんかどんどん元気なくなっちゃった。


でもさ。専業主婦でもキラキラしたって、目標持ったって、いいじゃない?ラブおねがい

と私は思ったよ〜飛び出すハート


働いてる人だって、キラキラ見えるかもしれないけど、日々大変だろうし。

そもそも実家が近いとか体力あるとか、スペックは人それぞれですよねニコニコ

ママ、というくくりだけで同じように私もしたい!と思うのは、逆におこがましいというか泣き笑い


そういう人は働きはじめても、人と比べてあーだこーだ言ってるかもしれないよね。


それだったら!

今いる専業主婦という枠の中で、キラキラや目標や、やってみたいことをやっていくしかないのかなと思いますニコニコ


別に目標あるのがいいってわけでもないけど、目標に向かうことに憧れがあるなら、できることからしてみたらいいよね飛び出すハート


私思うのが、そういう人って割と流されてるだけで、今のワーママ主流の流れがひっくり返ったら…


あっさり専業主婦って素敵だよね飛び出すハートとかって言ってるんじゃないかなー爆笑


時代の空気は確かにあるんだけど、自分のスペックとかどうしたいかとかをよく見極めて生きたいよね。

今は子どもが小さいからそうしてるだけで、ずっと専業主婦かも分からないし、

そんなに悩む必要ないのかな、働いてないからって遠慮する必要もないのかな、と思いますにっこり


私なんて休日の家事は丸投げだし、平日も簡単なものしか料理しないけど。

新しいイヤリング買っちゃいました笑


あと新しい趣味、ミニチュア集め笑

コメダ珈琲集めてます笑