年少の上の子、幼稚園のお友達からちょくちょくお手紙をもらってきますラブ


お返事する〜おねがい!と、娘も雑誌の付録についていた便箋を使って、ペンでハートを描いたり、覚えたてのひらがなで文字を描いたり…飛び出すハート

シールも貼って完成!


私はお友達とのそういうの疎くて、小学中学年くらいまであんまりしたことなかったな爆笑

高学年では、りぼん付録の便箋、仲間内で自分だけもらえないとかね…あったわーガーン


自分もりぼん買ってるから、配ってるクラスの友達みて、

(あれ3枚しかないよね、私たち4人…。数足りないよなぁ)

と思ってたら見事にはぶられてた予防

まあその子は、そんな子だと知ってたけど。


もらった友達が無邪気に「もらった?」と聞いてきたときはいたたまれなかったな昇天


そういうの気をつけるんだぞ、娘…!

と勝手にヒヤヒヤしつつ。


年少さんでさっそくお手紙交換とは女子ぽいなぁーと思う母でした。指差し