オルビスユードット

 

こんにちは!グラサン

 

ご訪問いただきありがとうございます!

 

 

5月ももう後半。

 

時が経つのが早いものです。

(ブログサボってたーあせる

 

 

我が家の息子くんは小学6年生。

 

下の子なのでつい、いつまでもちっちゃいと思っているのは親だけで、小学6年生ともなると、世間では結構大きなほうの子供。

 

息子くんもいろんなことを、いろいろと考えているわけで、先日こんな発言をしました。

 

リレーの選手になりたくない

 

 

来月初めの週末に、小学校の運動会があります。

 

 

いやいやいやーアセアセ

小学生は、みんなリレーの選手になりたいものじゃないの?

(↑ママの思い込み1)

 

小学生は、足速いだけでモテるんじゃないの?

(↑ママの思い込み2)

 

この感覚は、昭和の人間だけなのでしょうか笑い泣き

 

 

 

 

 

ママは、息子くんが出るリレーを見るのが好きなんだけどなー汗

(こういった親の考えが、子供を追い込んでしまうのだろうか…)

 

 

そもそも、出たい出たくないの前に、タイムを計って速い人が選手になるんでしょーよ。

 

速ければ選ばれるし、速くなければ選ばれない。

 

なので、タイムを計ってみないことには分からないのでは?

 

 

もうタイムは計った

そのとき、適当に走った

 

 

オーマイガッ笑い泣き笑い泣き

もう計ったのかい!

 

何でだー。

理由を言いやがれー。

 

リレーの練習を昼休みにやるから、遊べなくなるのが嫌だ

 

がーんえーん

理由、すごいシンプルー。

 

 

そんなこと言っちゃいますか。

 

人生で足が速かったことがないママには、全く分からない感覚よ。

 

昼休みなんて、運動会のあともずっとあるのに。

リレー選より、昼休みに遊びたい気持ちが上回ってしまうとは。

 

 

でもでも、今までずっとリレー出てたのに6年生で出ないのって何か残念じゃないの?

 

べつにどっちでもいい

 

ドライなのね…

もはやカッコいいわ…

 

残念に思いながらも、無理強いもできないので、この会話これにて終了。

 

 

 

それから数日後、

家庭訪問で担任の先生が自宅に訪れたときの会話。

 

私: 今年はリレーの選手をやりたくなくなかったみたいで

 

先生: 確かにタイムを計ったときは、あまり真剣に走っていませんでした

 

私: そうみたいですね。リレーの選手になれなくて残念です

 

先生: リレーの選手になりましたよ

 

私: え? 真剣に走らなかったのに?

 

先生: こちらの都合でたまたまタイムの計り直しがあって、2回目は良い走りをしてました。聞いてませんか?

 

私: 聞いてません。

 

 

家庭訪問終了。

 

 

結局、なったんかーい。

そしてそれをなぜ言わない?

 

言うの忘れてた。

リレーの選手、仲いいヤツばっかりだったから、なってよかったわ

 

 

なんか、軽っ。

 

受験勉強で運動の機会が減っていたから、今は他の子に勝てないかも、という気持ちが少なからずあったのかもしれないなーと思ってはみたけれど…。

 

逆にあまり深く考えていないのかも?

 

言葉通り、昼休み遊びたかっただけ?

 

 

でもビックリマーク

ママは嬉しい。

息子くん、リレーを見る楽しみを与えてくれてありがとう!!

 

全力で応援するよラブラブ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

28日まで!お買い物マラソンのエントリーはコチラ

イベントバナー