春眠暁を覚えず⁉️ | NIYAスロ&日々のブログ・池袋の魔女♪

NIYAスロ&日々のブログ・池袋の魔女♪

池袋の魔女・パチスロライターNIYAが綴るBLOG
愛猫にやちゃんは天国へ遠足中。パチンコ、パチスロだけでなく、読書やグルメ情報や時事問題等、広い視野で日々を語ります。カバネリ愛は負けませんw
YouTube「スナックNIYA」もよろしくね♥️

テーマ:

てか、単に夜早く「眠い」ってだけ
春眠暁を覚えず」は寝坊的な意味

私は夜早く眠くなるw




なのでちょっと違うのよね
そして、春だからではなく

お腹いっぱいだから…w



という理由です(笑)
なんだかね〜ww
ま、トシのせいもあるかもだけど(笑)







さて、本日もかなりの
忙しさ、でありました

まず午前中に
記事を1本アップ



午後からすぐに
東京大学付属動物医療センターへ

術後1週間の検診です



農学部の門から入ると

駐車場のゲート

構内に車で入るには

必ずここを通ります





そしてこちらへ




なんか、不安?げで
神妙な顔付きのみゆうたん




今日は傷口の確認(消毒も)
そして血液検査をしました

手術前には1ヶ月間
毎週、白血球数が4万超えてて
果たしてそれが「脾臓腫瘍」のせいか?
が少し不安でしたが

術後1週間で半分にまで減り
やはり「脾臓腫瘍のせい」らしい
というのがほぼ判明したため
来週はもっと落ちてる事を期待です!



あと、腎臓の数値も安定し
炎症反応も治まってるし
とりあえずは良い兆候?

安心は出来ませんが
手術前よりは色々良さげ
あとはどう、脾臓が無い
というデメリットに身体が慣れるか
というのが課題な気がする

何はともあれ…
外科的な処置で出来ることは
これでほぼやりきった感?


まだ少しばかり血圧が高いので
今後はどれくらいの量の
様々な薬を飲ませていくか…
ってのも難しい問題かもね


甲状腺機能亢進症
てんかん
心臓の三尖弁逆流
高血圧

そして腎臓や肝臓のケア
(様々な薬の副作用からの)



みゆうたん…
まだまだ満身創痍💦



ただ、腫瘍などとは違い
定期的な検査と投薬で
極端な副作用が出なければ
何とか頑張れそうなものではある

その辺、気を付けながら
ずっと元気で
頑張って欲しいです😍






そして病院の後は
そのまま車で日野と立川へ
取材のハシゴでした
何とか2軒目に19時ちょい着
20時前には、とお約束(?)なので
少し焦りましたが間に合った♡

そして、帰りに友達の家に
引越し祝い?のお米届けた(笑)
似たような感じの建物だらけで
めっちゃ迷いましたわw




さて、明日は少し遠いけど
取材は1つだけです
原稿は2つあるけどな(笑)

明日も頑張ります(ง •̀_•́)ง🔥