令和、初めての卒業だけど | しまえもんの日々

しまえもんの日々

主婦しまえもんの
ボケボケな毎日を4コマにしています。

アラフィフしまえもんと家族
(だんな、高3・中3の娘)と

2匹の猫さんとの日々のブログです。     

 

 

見に来ていただき
ありがとうございます(≧∇≦)

 
 
いいね、コメント、
ありがとうございます!
 
 
本日の4コマ。(´∀`)
 
 
今週、次女の中学で参観日があった。
 
授業参観、学年PTAと続いて
各クラスでの学級PTAの時、
 
卒業式の話になって
担任の先生が
 
令和2年卒となりますね〜」
 
 
今年卒業なら
元年なのだが
年号が変わったのは5月。
卒業はあくまで平成31年卒。
 
そして、令和元年度の卒業だが
卒業する日付は
令和2年3月。
 
年度が変わる時は大騒ぎで
 
陸上の大会でも
令和最初の優勝!と
 
一々令和に入って初めてを
いろんなところで強調されてるけど
 
元年卒業っていうのは
絶対にないんだよな〜
 
平成の時は元年卒業はあったけど。
 
ああ、そういえば
私も平成元年に専門学校を卒業だった。
 
当たり前なんだけど
ちょっと不思議な感じがした。ニヒヒ
 
 
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

よかったらみてください!(*´ω`*)

 

毎日が発見ネットにて

27話の記事を公開中です。

 

記事を掲載していただいています。
100均の商品について書いてます。
 

 

それでは、また!(*^ー^)ノ

 

 

ついでにポチッとしてもらえると嬉しいです(≧▽≦)
↓↓↓


アラフィフ日記ランキング

 

日々の出来事ランキング

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村