コラボについて考える | しまえもんの日々

しまえもんの日々

主婦しまえもんの
ボケボケな毎日を4コマにしています。

見に来て頂いて
ありがとうございます!(≧∇≦)

 

昨日、「お年玉切手」

アメトピに掲載していただいたようです。

沢山の方に見にきていただき

うれしいです。

ありがとうございます!

 

Ameba運営局様

ありがとうございます!

 

すみません、うっかり2回

同じ記事を投稿してしまいました。

慌てて削除したのですが

いいねして頂いた方がいたのに

ごめんなさい!

 

それでは、本日の4コマ!(´∀`)

 

 

 

コラボレーション

 

「共に働く」「協力する」の意味で、「共演」「合作」「共同作業」「利的協力」を指す語である。日本ではコラボと略されることも多い。by Wikipedia

 

 

もしかしたら、

 

フォンダンショコラの中に

 

いちごが練り込まれているのかも…

 

それなら、納得。

 

 

でもチラシの写真は

 

そういう感じじゃなかったんだよね。

 

上に乗せたことで

 

「合作」と言えなくもないが…

 

 

まあ、コラボとしたことで

 

こちらには何の関係もないのだが

 

ちょっと気になっただけ(^^;)

 

 

コラボっていうと

 

一段上がるみたいな感じがするというか

 

凝った感じがするというか

 

特別感が出るよね。

 

それがいいのかな。(^▽^;)

 

 

 

それでは、また(*^ー^)ノ

 

 

 

 

ついでにポチッとしてもらえると嬉しいです(≧▽≦)
↓↓↓


アラフィフ日記ランキング

 

 

日々の出来事ランキング

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村