見に来て頂いて
ありがとうございます!(≧∇≦)
いいね!、コメント
ありがとうございます!
本日の4コマ(´∀`)
ちょっと前のお話です。
冬休み前に
家族旅行で海外に行っていて
1週間学校を休む…
え〜〜!?*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ
これって普通のこと?
まあ長期休みでも
海外はおろか国内旅行も
しばらく行ってない身としては
とにかくビックリ!
その家庭の都合もあるので
人のことだと言えば
他人事ではあるのだが。(^^;)
聞けば、日本有数のリゾートタウンで
宿泊施設を経営してるとか。
冬休みで忙しくなる前の
休暇というところなのかも。
この友達だけかと思ったら
周りで結構この時期に海外に
行く人がいると聞いて
またビックリ!( ̄□ ̄;)
中学の時は狭い通学区から
みんな通っていて
うちの地域はことさら
大金持ちがいるとは聞いてないし
ごく普通の家庭ばかり。
ところが長女の通っている高校は
県内でも有数の進学校で
かなり遠くからも
通ってくる人が多い。
伝統校で
経営者や医者など
富裕層も多い。
もちろんうちのような
生活に困ってはいないが
余裕もない家の子も
当然いるとは思う。(^^;)
それでも海外に行く話が
ぽんぽん出てくる人が
かなりいる時点で
親の所得が高い程
教育投資が出来るので
子どもがより偏差値の高い学校へ
行くという
教育格差ってあるんだなと
改めて実感した。( ̄_ ̄ i)
子ども達もお金を使う事を
それほど気にしてないみたいで
休みに県外に遊びに行く事を
提案してくるから
長女も違いを感じるらしい。(゚_゚i)
(ごめん、稼いでなくて…)
ちなみに自慢になるが
長女は学習系の塾も
通信もやらず
自宅学習だけで合格した。( ̄▽ ̄)
併願もしていないので
勉強にかかった費用としては
本屋で買った参考書と問題集くらいで
3年間で1万もかかってはいない。
その点では親孝行の娘である。
頭のよさはだんなに似たようだ。(^^;)
それでは、また(*^ー^)ノ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
なかなか皆さんのブログを
訪問させて頂けていないですが
少しづつ訪問させて頂きたいと
思っています。
よろしくお願いします!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ついでにポチッとしてもらえると嬉しいです(≧▽≦)
↓↓↓