~お金をかけずに大相撲を楽しもう~

 

こんばんは!
きてくださってありがとうございます。
 
6月なのに
真夏日の日本列島
このクソ暑い中
焼き芋が食べたくなったよ〜

 

このブログは、にわかスー女(にわスー)が、大相撲初心者目線で、

☆記憶力強化

☆推し活推進

☆オタク気質増強

☆抱腹絶倒   などなど

いろんな効果を期待しながらさらりんと書いています。

きらく~におつきあいいただけると嬉しいです。

 

 
バラエティー番組『有吉の壁』に、
若元春(わかもとはる)〈荒汐部屋〉
翔猿(とびざる)〈追手風部屋〉
一山本(いちやまもと)〈放駒部屋〉が、登場ということで見てみました。
(この3人、けっこうテレビ番組に出てますよね?すっかりバラエティー慣れしてますね〜。大相撲界のバラエティー班か!?)
 
 
この番組って、芸人がひたすら即興ネタをやって、それを有吉弘行が○か×でジャッジするって番組なんですね?(くだらねぇ〜笑)
最近はあんまりテレビを見ないので、知らない芸人ばかりで、尚且つ変装してるので、よくわかんなかったけど、チョコプラ(チョコレートプラネット)は知ってる!(彼らのネタはおもしろい🤣)あと、忍!!(シソンヌ・長谷川忍は良い!)
 
 
場所は、埼玉県『アグリパークゆめすぎと』道の駅。
3人で出演だったけど、3人同時に出ることがなかったのが少し残念でしたね。
それでも、即興ネタに力士ならではの笑いを取っていて、めちゃくちゃおもしろかったです!!(3人ともコントがお上手!!)
 
 
翔猿&一山本(大相撲車場所)‥ぎゅうぎゅうの車の中で押し合い!クルマが壊れる〜😱

 

 

若元春(力士のサイン)…「ちっちぇし」笑

 

 

若元春(力石焼き芋)…人肌で温める焼き芋!!

(そのリキシ焼き芋全部くださーい🍠🍠🍠🍠🍠)

 

 

翔猿&一山本(紙相撲)…力士2人でトントン回るww神相撲

 

 

若元春(ストリートファイターⅡ)…波動拳を避けるのがヘタな若元春

 

 

若元春(ジャンボ尾形)…でかいバルーン人形との取組で、抱えて倒して若元春の勝ち👏👏

 

 

一山本(大喜利)…「タニマチがゆうちゃみとみちょぱ」😂

 

 

はぁ〜おもしろかったわぁ😆😆😆
 
 
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
大相撲のない6月に、ちょいちょいテレビでお相撲さんを見れて嬉しいですね!
名古屋場所初日まであと1ヶ月となりました。
力士の皆さん、稽古稽古の毎日だと思いますが、にわスーも毎日四股を踏んで鍛えて、名古屋場所に備えまーす。(お茶の間最前列で見るだけですが。)
これからも、大相撲初心者目線ブログ、どうぞよろしくごっちゃんです。