~お金をかけずに大相撲を楽しもう~

 

 
こんばんは!
きてくださってありがとうございます!
 
令和六年五月場所(夏場所)が
終わりました
15日間の疲れを癒す入浴剤は
いかがですか?
 

このブログは、にわかスー女(にわスー)が、大相撲初心者目線で、

☆記憶力強化

☆推し活推進

☆オタク気質増強

☆デトックス効果 などなど

いろんな効果を期待しながらゆるりと書いています。

ゆっとりまったりおつきあいいただけると嬉しいです。

 
な、な、な、なんと!
令和六年五月場所幕内優勝は、まだ大銀杏の結えない(今場所からようやくちょこんとかわいい髷の)大の里(おおのさと)〈二所ノ関部屋〉でした!! 
 (四股名の読み仮名いらんだろ。。)
 
初土俵から7場所目での初優勝㊗️
大の里が幕下付出しデビューしたのが、昨年の五月場所。大相撲初心者にわスーが、大相撲をちゃんと見始めた時と一緒です。(わたしと大相撲歴、一緒じゃん!とか思ってみたり。笑)
出世が早すぎる〜👏👏👏
 
 
 
で、本題の入浴剤♨️
 
国技館に五月場所を見に行った時に、お相撲さんのショッピングモール『すも〜る』で、新発売の入浴剤(バスソルト)を買ってきました。
 
ラインナップはこちらの11関取です。
  照ノ富士の湯
  霧島の湯
  豊昇龍の湯
  貴景勝の湯
  大栄翔の湯
  若元春の湯
  朝乃山の湯
  翔猿の湯
  宇良の湯
  明生の湯
  熱海富士の湯
(ずらりと人気力士です〜あれ?大の里は?)

 

パッケージのデザインと成分と色がそれぞれ違います。

 

 
香りサンプルも置いてあったので、その中から爽やかな香りの『若元春の湯』を買ってきましたー!
(あれれ?な香りもありましたが、推しの入浴剤ならどんな香りでも気分はいいですよね!)
 
 
『若元春の湯』のパッケージは、ワカメとタコのデザインです。次男、🐙が好きらしいです。ワカメも好きなのかは知らないが。。(福島の海をイメージした海藻エキス配合故の。。)
 
若元春の塩撒きの真似をして、バスタブにシャバーと撒けば、力士の気分が味わえます…か?ん~どうでしょう??

 

 

土俵の塩撒きにも使われている伯方の塩入りです。
 
 
『すも〜る』のレジにいた千賀ノ浦親方(ちがのうらおやかた・里山)が、入浴剤をジロジロ見ながら袋に入れてくれました🤭
税込み900円です〜PayPayで支払い🆗です。

 

海の中からタコの足モニョモニョ(謎)

 

蛸は相撲の隠語で「タコになる」と言われ、「天狗になり周囲の意見に聞く耳を持たなくなる」という意味で使われるそうですが、一般的には「いいものを吸い付ける」「墨で苦難をけむにまく」「たくさんの幸福・多幸(たこう)」で縁起物として好まれています。
そんなところから、若元春の染め抜きのデザインにも鮹が描かれているようです。(デザインは美術系の学校を卒業した荒汐三兄弟のお母様らしいですよ!素敵✨)
 
 
 
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ゆっくりお風呂に入って15日間の疲れを癒しましょう〜(見ていただけですが。。)
大相撲がますますおもしろくなってきました!大相撲沼に浸りながら、若元春の湯に浸かりながら、初心者目線で書いています。
これからもずっとよろしくごっちゃんです。