やってきた初場所。

 

当場所では

立行司式守伊之助さんを筆頭に

行司さんたちがどどーーんと昇進されました。

 

伊之助さんに次ぐ

おふたり目は、、、

 

コチラの御方

木村晃之助さん。

幕内格⇒三役格への昇進です。

お祝いお祝いお祝いクラッカークラッカークラッカー

 

三日目には

横綱土俵入りの先導を務められておりました。

 

取組での登場は

だいたい17時前後。

幕内後半戦を告げる行司さんでもあります。

 

代名詞?でもある装束。

今回の昇進によって

装束を飾る菊綴や軍配の房は

幕内格の⇒三役格のに代わりました。

 

また

土俵上でお草履を履くことができるのも

三役格以上の行司さんです。

 

もはや真っ赤赤でございます。

 

ちなみにコチラは先場所までの姿。↓↓

 

晃之助さんは、十五日間を通して赤装束

(夏期間は桃装束の場合も)を

着用されることも特徴です。

 

そしてもうひとつ、、、

ちらっとですが、、、

印籠!!!

 

三役格以上の行司さんは

お腰の右側に印籠を下げます。

 

この印籠は

行司さん御自身の手で

骨董品などの中から探されるそうです。

もしくは先輩や先達の行司さんから

譲り受けられることもあるのかもしれません。

 

以前昇進が決まった時に

印籠はもう入手したの?」的なことを

つぶやいていたので

見ることができてうれしかったです。

 

 

草履

印籠

横綱土俵入り時の短刀、、、

 

 

三役格行司さんになると

一気に装束は華やかになる一方

身に着けるものが増えて

動きも大変になるのでしょうか。

 

、、、とか思いつつ

 

こんな凡人の感覚なんて

飛び越えて

日日の努力と培ってきた経験で

何ごともないように

華麗に土俵上を移動し

瞬時に裁かれる。

 

こと晃之助さんは

シャカシャカ俊敏な行司さん。

 

より一層パワーアップして

より一層真っ赤になって

 

元気いっぱいΦ(`Δ´)<手をついて!!

俊敏な裁きが

これからも楽しみです。