お芝居『二丁駕籠』

ショーラスト『雪の華』

 

 ようやっとブログも年越しました!

2021年最初はコチラ!


正月早々の仕事をこなし、

休みになったし行くべーとキラキラ

次の日から寒波がヤバい!と言われてたので

連休だったけどこの日にしましたウインク 

昼はゆっくり寝てから行ったのでショーからで

お芝居は夜のみでーすニコニコ

 

 まさかの賀美座で去年最後に見たお芝居と

今年最初に見るお芝居が一緒とは(笑)

 

 

お芝居は『二丁駕籠』です

お芝居の内容・感想を見たくない人は

下の模様の間は飛ばしてください

◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆◇*◆*◇

 

【配役】

れいざ:彪華くん、お嬢さん:紗宮子ちゃん

番頭:小虎さん、役人:倭さん

店の奥さん:弥寿さん

盗人:晏さん、亘くん、盗人の妻:茶々ちゃん


こないだ見たとこだし、

配役も一緒なので変わったとこはないが

彪華くんの演技は以前よりかなりいいなと思う

グッと引っ張り込むのが上手くなったよね

可愛い紗宮子ちゃんは他の役との差が良く

こういうお嬢さん役を見るとまた良いキラキラ

でもって少し艶っぽさも感じられるしウインク

このお芝居を見る度に

番頭を尾行したい気になるわー

絶対悪いのと繋がってるやろーえー


前に二丁駕籠の題名の由来を聞いたし

その台詞のとこは意識して聞いちゃうねぇウインク

 

◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆◇*◆*◇

 

昼のショー始まりになってようやく

『…カメラ忘れた!!』

てなったのでこの日はスマホカメラです笑い泣き

(やまと座くらい遠いと取りに帰れないわ)

枚数も少なかったので昼夜混ぜて貼ってます口笛


 

 幕開きいきなり綺麗な並びでキラキラ

 ↓曲に合わせて扇子を動かしていくとこ好き照れ

 

 倭さんの可愛い笑顔いっぱいキラキラ

 

 小虎さんはナチュラルにピンクが似合うんよなキラキラ

 

 若手3人の大好きなやつー!

紗宮子ちゃんがめっちゃカッコイイやつー!キラキラ

 

 

 彪華くんは動きを捉えにくいが

それがまたカッコイイんよなキラキラ

 

 亘くんがめちゃ頑張っても

弥寿さんには敵わないデカい壁が…(笑)

 

 二人共凄いよねキラキラ

 

 

 茶々ちゃんでまた見たかったやつキラキラ可愛い照れ

しかも昼夜で着物違ったんキラキラ

 

 紗宮子ちゃんは昼夜で美人からイケメンへキラキラ

 両タイプどちらも素敵すぎますな!キラキラ

 

 亘くんも日に日に素敵雰囲気になるキラキラ

 

 

 

 2人の可愛い笑顔照れキラキラ

 

 弥寿さんキター!これほんと好きキラキラ

 終わった後、普通に残るとこも(笑)

 

 

弥寿さんが凄かったけど、

 倭さんのお歌タイムでしたのよニヤリキラキラ

 

 

 小虎さんの渋カッコイイの良き良きキラキラ

 

 同じ曲だけど昼夜で格好を変えてきたキラキラ

茶々ちゃんオススメの曲だったのだとかウインク

 

 ラストは『雪の華』

ストーリ仕立てで倭さん茶々ちゃん中心でしたキラキラ

 ↓夜は笑てしまってる二人(笑)

 

 親子だけど組むと二人共 良い表情してんだキラキラ

 悪役の小虎さんキラキラ金黒衣装!

 雪を握って儚く散るのとか切ないぼけー

 

 

 

良いですねー!キラキラ

こういうラスト大好きよー照れキラキラ

また見たいってのが増えると嬉しいねラブラブ

 

 送り出しはないので集合写真でキラキラ

 

 バチバチに寒い榛原、

劇場にいればなんとか過ごせますが

間の時間の過ごし方に困ったわーあせる

駅前のミスドや近くにあった古本屋が

まさかの建物ごと無くなってて わぁおあせるだし…

この行った後から夜の部が17時からになったので

ある意味助かるようなそんな気がします(笑)