忍耐強くがんばったことは?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


そのまま傷病履歴かなゲラゲラ



さて、昨年末12/31の事となりますが、あれば年末年始使うかな~と、白菜を収穫しておく事に右矢印



あればあったで便利な野菜ですからね上差し



そんな白菜の郷秋60日ですが、そろそろ収穫を済ませておいた方が良さそうなので、先日、実家用に2玉ほど自転車



更に自宅用には3玉ほど収穫してみましたが…それでも3玉残る計算かうーん



こりゃ消費の方も少しスピードを上げる必要があるぞ?と言う訳で、まずは1玉まるごと使って白菜キムチをナイフ



あ、こちらの白菜はそんなに大きくないので、比較的、使いやすいんですよおいで


と急ぐのには理由がありまして、実は上記と別に冬月90が控えているんですよねガーン



ただ今すぐ収穫を始める事はできず、もう暫くは寒空の下で耐えて貰う必要があるので、結局、鉢巻きを締めておく事に決定!



見ると少数ながら下葉とマルチの間にアブラムシやらハクサイダニやらが寄生していたようなので、ついでに株元も綺麗にしておきましたキラキラ


これで狭い畝間も多少は歩きやすくなるかな??


3月末には返納する必要があるから、少しずつでも片付けを進めなくちゃいけなくてアセアセ




【おまけ】

好きなラーメンは〇〇味

同じネタで投稿する


他の投稿ネタを確認する


何味でも好きなのですが、今の時期だと日高屋はチゲ味噌ラーメンラーメン



最近は途中から一味唐辛子で辛味マシをするのが通例だったのですが、ラー油マシも結構イケますね音符