あなたの好きな言葉は?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


どうせなら肯定的な言葉が良いですねキョロキョロ



さて、先月4/17の事となるのですが、たまにはスープセロリを使ってみようかと思い、様子を見てみると…あららアセアセ



いつの間にか花を咲かせる準備をしていたのね虫めがね


でも種が採れるなら、それはそれで良いかとも思い、このまま放置する事にしたんですよ口笛


ところが4/29に改めて確認してみると、知らない間に枯れてるし魂



厳しい寒暖差について行けなかったのかしら?


それに比べると、ミツバリアンの方が強いようですが、やはり季節には逆らえないようで、こちらも花を咲かせる準備をしていたんですよねぇタラー



ただこちらはF1なので採種などは考えず、少しでも使うべく、今更ながら刈り込みをナイフ



そして業務スーパーで売られている「チキンのトマト煮」を使ったリゾットやペペロンチーノに使ってみたのですが…一般的なセロリと異なり、ミツバリアンは細いから、花芽がついでも余り筋は気になりませんねOK



これは発見でしたニヤリ


とは言え、余り放っておくと、いつかは気になる硬さになるでしょうから、残りも早々に刈り込んで、栽培を終える事に決定!



最後となったら、やっぱり炒飯…いや、焼き飯か!?



まぁ、呼び名はどちらでも良いのですが、個人的にはこれが大好きなんですよね爆笑


ミツバリアンは普通のセロリに比べるとボリュームに欠けますが、反面、上述した通り、硬くなり難いのと育てやすいのは利点だと思いますので、また来季も育ててみようと思います音符


普通のセロリは…取り敢えず種は蒔いてみますが、ダメそうだったら未練がましく粘らず、苗を買うようにしようコインたち




【おまけ】

コンビニのケーキのレベルが高い

同じネタで投稿する


他の投稿ネタを確認する


セブンイレブンの増量キャンペーンに釣られて「とろ生食感チーズケーキ」なる物を初めて食べてみたのですが、おいしいですねグッ



そりゃ、撮影前に1個なくなる訳だわ笑い泣き