仲良く過ごすためのルールある?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


逆らわないのが一番なのでしょうが、なかなかどうして…キョロキョロ笑



さて、こちらはサラダほうれん草のまろみを育てている畝となるのですが、例によって密度高めに種を蒔いているのに間引きをしていなかったので、ご覧の通り、これでもかってぎらいほうれん草が茂っているんですよアセアセ



おかげでサイズは小さめなのですが、数だけはあるので、取り敢えずバケツ1杯分ぐらいの刈り込みをナイフ



サラダほうれん草と言いつつ、寒さにやられた葉が汚くなって来た事を考えると、恐らく加熱して食べる事になると思うので、これぐらい量はあっても問題ないかと上差し


すると案の定、餃子鍋の具材となって食卓に登場鍋



でも通常のほうれん草と違い、シュウ酸が少ない=そのまま茹でて食べてもOKと言うのは手間が省けて良いですねOK


おかげで朝の忙しい時間にも重宝しているみたいですグラサン



それに続くのが、こちらのクロノスになる予定なのですが…周りにあった赤紫蘇や山わさびが枯れたところを見ると、追加で育てる事もできそうな?



抽苔の心配はありますが、種袋先生によると3月中旬ぐらいまでは路地でも播種可能みたいなので、周りを掃除したら追加で種を蒔いてみようと思います右矢印




【おまけ】

出張での楽しみ

同じネタで投稿する


他の投稿ネタを確認する


昨日は日帰りながら新潟出張に行って来たので、帰りは地酒の飲み比べを日本酒



やっぱり日本酒は美味ですな~音符