鳥を飼ったことある?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



さて、先月9/20の事となりますが、種から育てているカリフラワーの美星&オレンジ美星が大きくなって来たので、定植を済ませてしまう事に右矢印



大きくなったと言っても、それは種と比較した場合の話で、苗として考えるとまだ小さい方だったのですが、今季は早々にオクラを片付けた事により、場所が空いていたので、それだったら早めに植えてしまおうかなってダッシュ



見ての通り畝立てまで済ませてあったので、定植作業そのものは、あっと言う間に完了拍手



その後はと言うと…小さめサイズながらも問題なく育ってくれていたのですが、防虫ネットをしていても虫食いが目立ちますね虫めがね



まぁ、空中からの攻撃は防げても地中からの攻撃には無防備…いや、それどころか外敵を遮断して快適な環境を提供してしまう事になるので、こればかりは仕方がないかzzz


しかし無策のままだとダメになるまで攻撃を食らい続ける事になってしまうので、追肥と土寄せに加えてプレオも散布しておきました薬



あとは花蕾が姿を見せれば…と言いたいところなのですが、朝晩は冷え込むようになっても日中は相変わらず気温が高いままなので、また虫害が見受けられるようなら、もう1回ぐらい薬剤処理を考える必要があるのかも知れませんねキョロキョロ




【おまけ】

もらって嬉しかった贈り物

同じネタで投稿する


他の投稿ネタを確認する


昨日の事となりますが、とみさんから立派な新生姜が!



とみさん、いつもありがとうございます!!


前回のブログでは、なけなしの新生姜をみみっちく使った場面を紹介しましたが、今度は景気良く使わせて頂こうと思いますグラサン


何に使おうかな〜音符