1日自由をもらえたら何をしたい?
▼本日限定!ブログスタンプ
主婦じゃないので、なんとも…![]()
さて、これまた先月8/13の事となりますが、他の秋冬野菜と合わせて、白菜の種蒔きも始める事に![]()
今季も育てるのは早生種の郷秋60日と中晩生の冬月90…昨季と同じラインナップながら、収穫時期がズレて都合が良かったので、この2品種で行きたいと思います![]()
と言っても早晩性が異なれば播種期も異なるので、まずは前者から![]()
それも2回に分けた後、後者の種蒔きに移って行ったのですが、暑さが過ぎるせいか、発芽しても枯れたりしちゃっていたんですよね![]()
そんな訳で急遽、生き残ったものは鉢上げし、不足する分については改めてポリポットに種を蒔いて育苗する事に決定![]()
結果、9月下旬にはこの程度の大きさにまで育ってくれたのでした![]()
そうなると今度は定植を急がなくっちゃ
となるのですが、幸い、バジルの収穫を終えた事でトマトの跡地が空きましたので、土作りと畝立てを済ませたら、まずは郷秋60日を![]()
そして残る冬月90は…これももう畑への移籍を済ませておいた方が良さそうな感じですよね![]()
また作付け計画を見直さないと…![]()
![]()
【おまけ】
先月の事となるのですが、替玉無限と言うパワーワードに引き寄せられて…![]()
そして謳い文句に煽られる形で替玉を![]()
替玉をオーダーすると無条件に2玉分が出て来るのは…オーダーを減らすための対策に思えちゃいますよね![]()
そんな訳で頑張って完食する格好になったのですが…替玉無限と書いてあるのに1杯で出るのも面白くないから、お腹が苦しくなるのは仕方がないか![]()
![]()










