今でも覚えてる一番幼いころの思い出は?
▼本日限定!ブログスタンプ
頭を打ったからか、記憶は曖昧…と言うか、記憶と証言に違いはあるのですが、2階から落ちた事かな![]()
さて、まだ今月初旬…5/6の事となりますが、少しでも割れる前にキャベツの収穫を済ませようとするも、どうしても後手に回る展開を打破できず![]()
当然の如く、綺麗な方は実家に渡して、自宅用は割れた方を処理する事となるのですが、幸か不幸か、GW最終日となる5/7は雨で畑仕事ができないだけでなく、やたら気温が低くて寒い日でもあったので、鍋に使って一気に消費![]()
やっぱり大量消費には鍋が一番ですな![]()
なんて言ってると、畑では再び…
そりゃ残りは一斉に収穫してしまえば爆発前に救う事は可能なのですが、そうは言ってもこんなにたくさん持って帰れない理由もある訳ですよ![]()
まぁ、爆発物ばかり持って帰っても、それはそれで色々ある訳ですけど![]()
![]()
しかし翌週末5/13も雨に加えて季節外れの寒さだったので、ちょっと奮発して牛もつを購入、シーズン最後となるであろう鍋を堪能する事に![]()
牛もつ鍋なんて久しぶりでしたが、やっぱりおいしいですね![]()
しかし、今季は雨も多ければ、いきなり気温が高くなる日も多く、まるで爆発が収穫の合図であるかのような状況になってしまったりして

そのまま使う事は殆ど無いとは言え、これは寂しい…![]()
もう、この頃になると自宅だけでは消費できないので、無理やり実家にも引き取って貰ったりもしていたのですが、それでも結局は最後まで、ほぼ全てを爆発させる事になってしまいましたとさ



一応、これにて春キャベツの栽培は終了となりますが、まだもう暫くは爆発物の処理に追われる事になりそうです![]()
【おまけ】
レシピと呼ぶ程のものはありませんが、子供達と一緒に作る餃子は楽しいし、おいしいですね![]()
上述した通り、刻まないと使えないキャベツなら残っているから、また餃子大会を提案してみようかしら![]()









