あなたの一番大切な人は?
▼本日限定!ブログスタンプ
そりゃ家族ですよ![]()
さて、先月2/18の事となりますが、母からニンジンがあれば欲しいとのオーダーが入ったので、地球の中で保存してあった錦洋五寸2号を掘り返してみる事に![]()
土の中でも逞しく芽を出してはいましたが、無事、保存できていたようですね![]()
因みに我が家はと言うと…実はニンジンって余り需要がなく、いつまでも冷蔵庫の中にいる事が多いのですが、最近はキムチ作りに使う他、そのキムチをベースに作ったユッケジャン風スープをモツ煮に転用する際にも使ったりと、最近は色々使っていて在庫が切れてしまったんですよ![]()
そんな訳で残りも3/8に掘り起こしてニンジンの土中保存は終了![]()
続いては2月に種を蒔いた錦洋五寸2号に期待したいところですが…こちらは3月に入って、ようやく発芽が始まったような状況だったりして![]()
写真じゃ見えないと思いますけどね![]()
![]()
でもまぁ、発芽さえしてくれれば…と思いきや、今週に入っていきなり気温が上がってしまったものだから、さぁ大変![]()
本日、慌ててビニールトンネルを開けに行って来た次第なのですが、取り敢えずは無事だったようです![]()
この陽気だと、もうトンネルは不要かな![]()
【おまけ】
例年だとふるさと納税の調整ぐらいだったのですが、昨年は医療費控除もありまして…その申告を初めて行ったから、なかなかの手間が掛かってしまいました![]()
でもマイナンバーカードのおかげでスマホがあればe-Taxで申請できるようになったのは便利だな~と思っています![]()
普及のために逐一ポイント付与キャンペーンをするぐらいなら、一時給付金の受け取りにマイナンバーカードが必要とか言って配布すれば、もっと早く浸透している気はしますけど![]()







