トレーニング不要なら宇宙に行きたい?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


スターツアーズぐらい気軽に行って帰って来られるなら…って、あんなスリリングな宇宙旅行は嫌だなぁ宇宙人


さて、またも前回の続きとなりますが、辺りがすっかり暗くなったところで向かったのは「ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション」船



次女がガイドブックを片手に暗くなってから乗りたいと言っていたので、それのリクエストに応えてみた次第なのですが、確かに雰囲気があって、なかなか楽しかったです星空


ただ今回は意識が絶叫系に傾向しているようで、クルーズを終えたら再び「ビッグサンダー・マウンテン」にGO!



すると遠いながらも少し高い位置からエレクトリカルパレードを見る事ができたんですよキラキラ



アトラクションに乗っている間も見えたら良いね~なんて話をしながら並ぶも、それは叶いませんでしたが、暗くなってから乗ると明るい内とはまた違った感じで大満足なライドになったのでした音符


その後は次女が疲れて来てしまった事もあり、「キャッスルカルーセル」や「アリスのティーパーティー」で遊びつつ、ある意味、定番の「イッツ・ア・スモールワールド」へあしあと



なんだかんだ言って、リニューアルに伴う運休期間を除けば、ディズニーランドに来て乗らなかった事はない気がするんですよねうーん


そして最後はもう一度「スプラッシュ・マウンテン」に!と言うのが長女の希望でしたが、残念ながら次女どころか妻も体力的に怪しくなって来たので、ちょっと時間を稼ぐべく、ライトアップされたシンデレラ城を見ながら夜の食事を済ませてしまう事にスプーンフォーク



前回の記事でも触れた通り、この手の食事は少々キツくなって来たので私はパスしたのですが、結構なお値段なだけに、具材も立派なハンバーガーでしたハンバーガー



と言ったところで閉園時間が近付いて来たので、名残惜しくはあるのですが、帰りの道が混む前に夢の国をお別れをバイバイ



そんな事を言いつつ、出場後も花火が上がる度に振り返って最後の最後まで余韻に浸ろうとしていたのですが、ここでこの日、最後にして最大の事件が発生したんですよ花火



それは何かと言うと…車がない!!


間違いなく立体駐車場の2階、しかも割とパークに近い位置に止めたはずが、家族総出で探しても探しても見つからなかったんです車


駐車する際、壁の絵柄がミニーだった事もはっきり覚えているので間違いないはずなのに…アセアセ

胸がドキドキしたこと

同じネタで投稿する


他の投稿ネタを確認する


もうドキドキどころの話ではなく、頭の中が白くなりそうでしたが、そんな時こそ冷静に考えようと、改めて朝の事を思い出そうとトレースする形でエスカレーターを下りながら外に出てみると何やら違和感が?


なんと、知らない間に立体駐車場が増えていて、止めた所とは別の建物で探していたみたいなんですよポーン



いやぁ、ビックリしたビックリした笑い泣き


前を見ずに後ろの花火を気にしながら歩いていたので、そこに気付いていなかったみたいですねアセアセ


因みに同じようにウロウロしていた方もいて、同タイミングで事態に気付き、共に笑いましたが、正直、生きた心地がしませんでしたドクロ


では何故ミニーと確認したはずなのに、マークの違いには気付けなかったのかと言うと…私達が止めたのは借用画像下段で案内されている方の駐車場なのですが、背景がピンクだったから、ぱっと見でミニーと誤認していたんだと思いますねずみ


その証拠に次女は入った時はミッキーでマークの違いには気付いていたようなのですが、反面、マークを別にする意味が分からず、何も言っていなかったみたいなんですよガーン


子供達の方が識別能力は高いようなので、今後は娘達の意見にも耳を傾けるようにしようと反省しつつ、朝から失敗続きだったので、帰りの運転は緊張感満載でしたとさタラー


と言った感じで最後の最後に園内のどんな絶叫系アトラクションより衝撃的な出来事が待っていた訳ですが、一応は事故もなく、子供達も大喜びな一日にする事はできたので、また機会があったら連れて行ってあげたいと思います音符


でもホント、寿命が縮まる思いでしたよ…ぼけー