歯並び、気になる?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


いや、男だからか生まれてこのかた気にした事は…歯


さて、かれこれ1ヶ月近く前…3/10の話となりますが、白菜もトウ立ちを始めてしまいそうな季節になって来たので、残りは一斉に収穫してしまう事にDASH!



ちょっと腐り気味だったのでサイズダウンしてしまいましたが…ま、そうそう長持ちさせられる訳でもないから、逆に使い切りやすくなったと思えば良いかなはてなマーク(笑)



今季最後の白菜は、どうやって使おうか…って、やっぱり白菜と言ったら鍋でしょビックリマーク



今回はチゲ味噌と言う事で、以前、収穫した晩生の水菜も一緒に入れてみたのですが、そこまで筋っぽくもなく食べる事ができました割り箸


他にも大根やらゴボウやら長ネギやら…やっぱり自家製野菜がたっぷりな鍋は美味ですなニコニコ


そして白菜を収穫したら是非とも作りたいのがキムチひらめき電球


と言っても、私も場合はキムチの素に練り唐辛子を加えると言う手抜きバージョンですけどねあせる



それでも多少は自分なりのこだわりがありまして…それが野菜の天日干し晴れ


塩で水分を抜く方法もありますが、こっちの方が旨味が詰まっておいしい気がするんです得意げ


そころが今回は干したままスキー旅行に行ってしまったものだから、帰って来た頃にはカリカリ状態になってたりして汗(笑)



おまけに当日は強風が吹き荒れていたらしく、砂ぼこり等による汚れも気になったので、熱湯を使ってリカバリを図ってみる事にしましょうみずがめ座



その結果、完成したのが、こちらのキムチメラメラ



正直、干し過ぎた感が残っている事は否めませんが、それでも割と自分好みな感じに仕上がってくれたので、個人的には満足音譜満足音譜


これだけあれば暫くは楽しめると思いますが、如何せん、これにて今季の白菜栽培は終了なので、またべか菜の種でも蒔いておこうかなはてなマーク




【おまけ】


大予想!ズバリ、新元号の名前といえば?



みんなの回答を見る
キャンペーン詳細


特に予想はしていませんでしたが、「令和」と聞いた時の第一印象は…しっくり来ない感じはてなマーク


でも平成と同じく、時間を掛けて馴染んで行くものなんでしょうね時計