シルク製品、持ってる?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


ネクタイぐらいかなはてなマーク


さて、今冬は寒さが厳しく、余り大きくはならなかった白菜ですが、それでも野菜の価格高騰が続く中、とても家計に役立ってくれました

{A7C24891-6658-45F9-9C63-9B04D7E9CB15}

ある意味、野菜たっぷりな鍋を食べる事が贅沢でしたからねにひひ

{CD4E2775-8107-4881-AC46-497F50930120}

って、これはミルフィーユ鍋だったので、言うほど野菜たっぷりでもありませんが汗

いや、それ以前に単なる豚バラ白菜になってるなあせる


そんな我が家の白菜ですが、そうは言っても畑に置いておくのは限界がありますので、残りは3/11に収穫して、今季の白菜栽培は終了

{7D690F05-0A64-4D69-BAB6-792F92FF13A9}

あとは菜の花を楽しんだら、春夏野菜への入替です

{6C600B59-8BE7-4F24-A623-A3428FFF3D61}

でもこの秋田県南部で言うところの「ふくたち」が、またおいしいんですよね〜ニコニコ


【おまけ】

11桜餅の葉っぱ食べる派?食べない派?

桜餅の葉っぱって食べられるんですか!?