初めましての方は→自己紹介

まとめ読みは→各シリーズのダイジェスト版

アメンバーは発達特性のあるお子さんを育てていらっしゃる方・発達支援に関わる教育(療育)関係者の方の中で、普段コメント等で相互に交流のある、ブログを書かれている方に限らせていただいています。

 

 

 

我が家の息子も4月から小学3年生になります。

 

今後は中学受験に関する記事も書いていくので、思い切ってブログタイトルを

 

「中学受験するかもしれない小3発達凸凹男子」

 

に変えてみました。

 

実際に中学受験をするかはまだわかりません。

 

地元の公立中学校なども選択肢です。

 

何を選択するかは息子がどう成長していくか、彼がどんな進路を希望するかにかかっています。

 

ただ、中学受験に関してはある程度準備期間が必要なので、可能性がゼロではないのなら今から準備してみよう、くらいの熱量です。

 

中学受験の勉強は高校受験でも役立つようなので、やって無駄になることはないようです。

 

小1から続けているZ会もいよいよ中学受験コースが始まります。

 

 

 

 

右の「中学受験の始め方」にはどの時期に何を準備すれば良いのか詳しく書かれていて良かったです。

 

最新の中学受験事情などの情報も満載でした。

 

そして、教材は全てA3サイズ。

 

2年生までのテキストは直に書き込んでいましたが、こちらはコピーして使った方が良さそうです。

 

A3プリンター、早めに購入しておいて良かった!

 

アメブロの諸先輩方、貴重なアドバイスをありがとうございました!!

 

おかげで内職地獄から解放されました。

 

因みに我が家が購入したのはこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

ティッシュ箱と撮ってみましたが、何となく大きさが伝わるでしょうか。

 

もう、とにかくデカい。

 

しかし、とにかく便利。

 

スペースを犠牲にしてでも買う価値ありです。

 

今後の活躍にも期待したいと思います。

 

 

関連記事

 

 『中学受験の三種の神器』初めましての方は→自己紹介まとめ読みは→各シリーズのダイジェスト版アメンバーは発達特性のあるお子さんを育てていらっしゃる方・発達支援に関わる教育(療育)関係者…リンクameblo.jp

 

Z会は中学受験以外のコースもあります。

考える力と読む力が同時につく良問揃いなので、興味のある方はぜひ無料お試し教材をチェックしてみて下さいニコニコ↓↓↓