長年のお付き合い | 空飛ぶペンギン

長年のお付き合い

 先日の大雨は皆様どのようにお過ごしだったのでしょうか?我が家は子供が遠足の予定だったのですが、前日に発熱してしまい遠足は欠席しました。まぁ遠足自体も大雨で大変だったみたいなので、どっちにしても大変な1日だったと思います。


 さて、学校では大雨の中遠足に行っている間にこどもとかかりつけの小児科クリニックで検査をしてきました。


 この小児科の先生は長〜い付き合いで最初に会ったのは1歳くらいの時です。まだ開業医ではなく当時は大学病院の医局長をやっており、子供が入院した時に度々お世話になっていました。そんな先生ですがしばらくしてから家の近所で開業する事になり、大学病院からの続きで我が家のホームドクター兼成長を見守ってくれる近所のおじさまです。

 

 毎年適度に病気になったり予防接種に行くので定期的に成長度合いを見てくれていて、その度に大きくなったねーとか、昨年の中受の時は体験談を話しして応援してくれたりと、愛されているなと感じていました。


 そんなホームドクターの先生ですが、今回は発熱で診てもらった時に、何と入学祝いを頂いてしまいました。「一歳の時から見ているからね。受験頑張ったね!今度は制服できてよ。」って。 びっくりびっくり

 おお〜ホームドクター通り越えて、親戚の叔父ちゃんだよ。って感じです。本人はコロナやインフルエンザの検査で鼻や喉に綿棒突っ込まれて、ゲホゲホな状態でしたがとっても嬉しそうでした。親としては内祝いどうしようと悩みながら次にクリニック行く時を想像するとドキドキです。


 こんな感じでもう一件、ずっと習い事でお世話になっている先生からも先日入学祝いをいただいたりと、人との縁は大切だなと改めて感じたところです。