8月17日 山口県美川町にてそうめん流し。
日本一大きな水車『でかまる君』は圧巻
天然鮎の塩焼きは絶品
くるくる回るそうめんに子供達は喜ぶ
そうめん流しを食べるところのすぐそばでは小さな川があり、びちゃびちゃになりながら遊ぶ子供達。
自然がとても綺麗でした
とにかく広い!!!
とにかく暑い!!!!
真夏にくるもんじゃないと思った…。
けど、
とーっても長い全長255mのローラー滑り台は、やる価値あり 3回300円の有料だけどね。
ちゃんとおしりに敷くものを貸してくれます。
想像以上にスピードが出ます。
でも山の上なので、気持ちの良い自然を堪能しながら滑るのは爽快でした
恐竜の森ではセンサーに反応して鳴き声をあげる恐竜にムスコがビビってました(笑
意外とムスメは強かった。
アスレチック満載の冒険の森というのもあったのですが、40分くらいかかるそうなので、時間の関係で断念。
暑いし…。
写真撮ってませんが、他にも遊具がいっぱいの場所もあり、子供達は大いに遊んでました。
今度は秋とか春とか…もっと気候のいい時に行きたいなぁ。
余談。
美川町へ行く道はずっと川沿いの道を通っていくのですが、その川がとっても綺麗!!!
釣りしてる人がいたり、川で遊んでる人がところどころいたり。
今度は水着もって川遊びしに行きたい