ニットー STAFF blog -3ページ目

草刈りHERO“カレルンジャー”との出会い

こんばんは!
ニットー 営業担当の佐藤です。

(スキー場に登場したMr.JTに仕事専門と命を受けましたが、今回の内容は仕事とは関係ありません。気楽にお付き合い頂ければ幸いです。)


突然ですが私、本日HEROに出会いました。

名前は“カレルンジャー” と言います。


カレルンジャーは草を刈ることが得意です。

ナイロンコードを駆使し、ムチの要領で草を刈っていくのです。

しかも切れ味抜群の二刀流です。


それと何より安全です。(恥ずかしながら私、草は刃物で刈るものと思ってましたから)

刃物は便利ですが、使い方を誤ると危険ですからね。

HEROならではの安心感があります。

HEROは困っている時、ピンチの時に現れるものです。
草刈りに困ったときは呼んでください。

みんなの草刈りHERO“カレルンジャー”は楽天市場にいます!!

【FINE STEEL】高品質 新構造ナイロンコードカッターカレルンジャー2×2【smtb-T...

¥2,980(HERO特別価格)
楽天

佐藤


『アイデアと技術力のものづくりパートナー』ニットー



ものづくり初心者向け講座!!(材料費の出し方編)

こんばんは!

ニットー 営業担当の佐藤です。


営業デビュー(展示会)から2週間…、

現在私は展示会でご面識させて頂いた方々のお役に立つため、日々駆け回っております。


今回は趣向を変えまして、ものづくり初心者向け講座をお送りします。

あまり長いと苦痛かもしれませんので、徐々に徐々にお伝えします。


先ずは“材料の値段(コスト)の出し方”です!!


第一回目は鉄板編です

お付き合いください。


先ずは入門。

鉄には多くの種類があります。SPCCSPHCSECCが一例です。

鉄板にするための延ばし方の違いやメッキしている鉄板があったり、強度が違ったりします。

もちろん、それぞれの用途にあった材料がございます。


次に鉄板には定尺があります。基準になる縦横の大きさです。

代表的なのが…

通称、サブロク(3尺×6尺=914mm×1829mm)

通称、シハチ(4尺×8尺=1219mm×2438mm)

です。


鉄板の厚みも例えば、0.6mmだとか1.6mmだとか12mmだとか数多くあります。


また、鉄板の値段はこのように出てきます。

・キログラムあたりいくら?

・鉄板一枚あたりいくら?


キログラムあたりいくら?という場合、鉄板の一枚あたりの重さを計算しなければなりません。

そこで鉄板の重さを出す計算式があります。


板厚×(縦寸法×0.001)×(横寸法×0.001)×比重=重量です。


たとえば厚み2mmのシハチの鉄板ですと、


2×(1219×0.001)×(2438×0.001)×鉄の比重7.87

2×1.219×2.438×7.87≒43kgになります。


更にキログラムあたり\100だとすれば、

43kg×\100=\4300になるわけです。


さらに鉄板一枚あたり、製品を何個作ることが出来るかを計算すれば、

製品1個あたりの材料費が出てきます!


前の例題を利用してシハチの板から製品が300個作ることが出来るとなると

\4300÷300個≒1個あたり\14になります。


1000個であれば、\4300÷1000個≒\4になります。


数量を多く作れば安いわけですよね。


以上、手短にお伝えしました。


いかがだったでしょうか?

次回も乞うご期待!


それと、

5S活動着々と進んでおります。


近日公開! 5Sレポート第一回“5Sの赤鬼あらわる編


ご期待ください。


佐藤


『アイデアと技術力のものづくりパートナー』ニットー


ニットー社外研修???! IN川場スキー場

『コンコン』


『ガチャッ』

 

『あっ!!!お邪魔しまーす。』


どーもどーも!!はじめまして!!

機械加工事業部、製造課の「Mr.J.T」です目

あまりブログとか書くの得意ではないですが、今日はがんばりま~すアップアップ



仕事の話は・・・・・・・



佐藤君に任せて。。





僕は、独断専行『遊び』専門ってことで・・・(苦)




先週土曜日に、ニットー社外研修と、題して群馬県の川場スキー場に行ってきましたスキー


↓の写真がそのときのものです。



ニットー STAFF blog


スキー4人のスノーボード2人の6人で行ってきたのですが・・・・・1人行方不明ですあせる(1人はカメラマン)


昨日、横浜でもうっすら雪が積もりましたが、やっぱり山の雪はが違いますねアップ

サラサラのパフパフでしたラブラブ


コンディションも良くて本当にサイコーでしたアップアップ


帰る頃にはみんな脚ボロボロでしたがにひひ



まだまだ、シーズン中なので皆さんも行ってみてはいかがでしょう。









                                  まとまりなくて、ゴメンナサイ・・・