大きな波が来ている。
アメリカの8%インフレを潰すには3から4%の政策金利では足りない。
しかし2%を超えるとアメリカ経済にダメージがきてしまう。
アメリカの金利が高いと、新興国から資金が引き上げられてしまう。
経済は好景気と不景気を繰り返す。
不景気時に不要な要素をスクラップする事で、新たな価値を生み出せるのだ。
リーマンショック以来、好景気の期間があまりにも長かった。
リーマンショックの時のように長々と下げが続くと思う。
少なくとも金利上昇局面てはナスダックは大きく影響を受けるだろう。
昔サブプライムの時に空売りで損失を出した経験を思い出しつつ、今ナスダックを売っている