投資のきっかけ | にとりんの城

にとりんの城

投資歴19年の2児の親
資産は4000万ぐらい。(共有別)

積極的にいいねします

記事は「何かを伝えたい」より「溢れるものを出したい」という気持ち

投資のきっかけは就職だった。



お金を稼いで、物を買う。


という当たり前に疑問を抱いて、どうお金を使うか?で調べて考えた結果が投資である。


20で就職して、

初年度に40万ためて、

7859 アルメディオを買った記憶がある。


今思えば、

周りに比べたらかなりお金を投資していたと思うが、もっと節約できたと思う。

いや、もっと仕事して、、、かもしれない



いまは妻子持ちなので、給料は共有財産。


共有財産は金銭的にコンサバティブな考え方の妻名義の口座で管理している。



それ故に、暴落時に現金が無くて買い増しができない可能性がある。


それを考えると一定数現金を残しておく必要がある。


しかし、いわゆる入金投資法ができるなら、フルで保有しても平気。

羨ましいですほんと、。


独り身で金銭の自由度が高い人はやっぱり投資をすべきなんだろうな。



あーあの時やっておけば良かった。

と思うことはいろいろあるけど、将来そう思わないために、今からしっかり行動しておく。