無事に?葬儀終えました〜。
コメントくれた皆様、ありがとうございましたとても励みになりました





思ったより香典が集まって、負担額も想定よりは少なくホッとしておりますー。
納得いかないこともありますが…
オットや義兄妹のことも思うと、まぁこれで良かったかなと思い始めてます。。
今後も四十九日以降のこと、墓問題、遺産放棄の手続き等
お金絡みの問題が沢山待ち構えてるので気は抜けませんが、オットの気持ちに寄り添いながら冷静に判断してもらえるよう意見していくつもりです。。
悲しみが癒えてもう少し目を覚ましてくれたら助かるんだけどなー。
とにかく子連れ葬儀はめちゃくちゃ疲れました。全身筋肉痛です。笑
ヒールで娘担いで、お湯やら水やらなんやら着替えやらオムツやら全て入ってるマザーズバッグ持って、息子と手を繋いで。
火葬場までの道のり(駐車場から結構歩くしかも坂道)は地獄だったわ。。。
親族の人たちも息子と手を繋いでくれたり手伝ってくれたけどね。。
葬儀中も息子がグズり始め
もうやだ💢
を連発…。笑
息子がお経を真似し始めて娘も共鳴。笑
2人して あぁぁ〜うぅぅ〜叫び出す。
娘はうんち漏らすし息子はうるさすぎるし、ほとんど別室で留守番してました

喪主の妻としての仕事は何も出来ず、義妹ちゃんがテキパキ動き回ってくれていました。
はぁ、、疲れた、、、
その日の夜は数年ぶりに爆睡しました

葬儀の翌日、自宅へ戻りました

↑わたし誕生日で

あと娘11ヶ月!また成長記録UPします⍤⃝♡
まぁ忙し過ぎてオットも忘れてるだろうなと思ってましたが
やはりおめでとうの言葉もなく、わたしも疲れ果てて誕生日〜
なんて気分でもなく。

全然気にしてなくて

そしたら
誕生日なのにこんなことになっちゃってごめんね。
落ち着いたら脱毛器買ってあげるからね。
って。脱毛器。笑笑
そうそう欲しかったの。医療脱毛したのに何故か産後また生えてきたから。笑
まだお祝い事は控えるように義母に言われたらしく、おめでとうは言えないんだそう

別に誕生日おめでとう言うくらい良くない?って思ったけど、、笑
息子は、ハッピーバースデーおめでとうママ♡
って何回も言ってチュしてくれました



ハッピーバースデーの歌が大好きで、毎日歌ってるんだけどね。笑
帰りお義母さんに会った時、にとちゃんこれでご飯食べて帰りなってお金くれて。
もしかして誕生日だからだったのかな

お義母さんありがとう

その後、オットのおばあちゃんち。
子供たちお年玉もらって
食材とかおもちゃとか服とかもらって
ご飯食べに行って
なんやかんや17時過ぎてる





わたし運転するよって言ったんだけど、オットが最後まで運転頑張ってくれて
たぶんわたし誕生日だからww
21時頃帰宅しました。。。
娘がチャイルドシート拒否始まって泣き声うるさすぎてヤバい〜。。。
帰宅後、子供たちお風呂わたしが入れるって言ったけどオットが頑張ってくれて
たぶんわたし誕生日だからww
まじでみんなお疲れ様でした
息子も娘も疲れただろうなぁ。。
やっぱり自宅が1番だね、、、
落ち着くわー

子供たちうるさいし娘はわたし居ないとギャン泣きだし実家も限界だっただろうなー。母も体調悪いしね。。
↑を気にしてるとわたしもストレスたまる、、
翌日一日ゆっくりして
今日から保育園行ってます



オットも明日から仕事

真ん中の妹は、にとこ元気出してねってスタバのLINEギフトくれた(;_;)
幕張のサービスエリアで抹茶フラぺ買いました!!オットと半分こ!!🍵
やーほんと家族ってありがたい。
あたたかいー。
ありがとう。。。
わたしとオット息子と娘も、強い絆で結ばれていきますように

そして
リサちゃんリリさんもありがとう



また救われました
ぅぅぅー。

また経過報告するねー!