こんにちは⛅️
昨日寝落ちしちゃったブログー!
先月100均ワッツで
かわいすぎる桜食器をGET

ケーキ、業務スーのプチ大福のせたり♡♡
ほうれん草のおひたし
冷や奴、白あえをのせたりしたよ。笑笑
箸置きも欲しかったけど
使わない。笑
毎日食卓をオシャレにしてる人
尊敬するわ…!!
桜関連で
ママ友のケーキ屋さんで買った
ソメイヨシノのケーキ



さくらスイーツだいすき!!
おすすめあったら教えてください (*´﹃`*)
桜だいすき♡ ジャパニーズ!!
お花見行きタイ。。。
あと昨日おなじくワッツで買った
わたしの化粧品やらなんやらが入ってるキャビネットの取手を、だいすきなスマイリーに替えたら毎回ちょっとわくわく♡
連絡ノート書いたり。
ちなみに、キッチンです。笑
リビングだと息子に邪魔されるからね〜

珍しく派手アイテム🌈🌈🌈🌈🌈🌈
クロックスもどきが
カーキかわいくて気に入ってる♡
去年のクロックスはもう履けない

まじで靴のサイズアウト早い!!
ほぼ妹たちからのプレゼントでした



娘は小児科デビューしてきました

産院で検診したからデビューとは違う?
息子から始まった風邪が全員に移り
みんな咳が止まらない…
わたしも死にそうな咳してるんだけど

いよいよ娘が苦しそうで

鼻水、鼻づまり、痰が絡んだような咳。
こんなに小さいのに咳き込んでる姿が、かわいそうでかわいそうで (;_;)
生後6ヵ月位までは、母乳の力&母親にもらった免疫力で風邪ひかないとか言うけど、、、
やっぱり上の子(保育園児)居ると
もらうね。。。。普通に。。。
息子は保育園行くまでは全然だったし
実家滞在中は出かけまくってたけど、特に病気しなかったもんなぁ。
RSの可能性ありと言われて検査。。
ギャン泣き



おわってからも泣き、その後も何回か思い出したかのように泣いてた

とりあえずRSウイルスは陰性。
でもどちらにせよ、あまりに苦しそうなら入院しなくちゃいけないと…
痰切りのお薬だけ出すから翌朝また来て。
夜ゼコゼコ言うようなら迷わず病院へ。
と言われ (;_;)
心配。。。。
ここまで書いて寝落ち!
ちなみに娘のね、、
保険証まだ貰えてない。
ふざけんなよー
もう生後1ヶ月過ぎてんだぞー
普通2週間前後で出来るらしいのに。
息子の時も3ヶ月くらいかかった!
オットの職場って、なんかグズグズなんだよね。ミス多いし。就労証明とかもなかなか貰えないし。
去年なんてわたしと息子が扶養に入ってなかった事が判明。笑
だから実費と思って諭吉スタンバイ。
いくらかなーって身構えてたら
娘の受給者証あるなら
息子の保険証でいいよーって!
びっくり!
ふたりともオットの扶養なら、番号同じだから息子のでも良いらしい

知らなかったー♡
大金飛ぶと思ってたのでまさかでした♡
病院によるかもだけど、保険証無いのが不安で不安で仕方なかったから、一安心でした( *_* )♡
保険証とどいてない方 参考までに♡
今小児科きました

入院にならないといいな、、、
心配、、、
また更新しまーす
