こんにちは〜



今朝、オットが産院に入院費の支払いをしてきてくれて助かった (;´Д`)
出産育児一時金42万円を使用して
+8万円ちょいでした。
思ってたより高い〜。泣
初産なので入院日が+1日。
深夜に病院に行ったので 時間外料金加算。
出産は8時半。
病院は9時からなので 更に時間外料金加算。
みたいな感じらしい 





オットが支払い行ってる間に
チビ蔵くんおっぱいたくさん飲ませて♡
2時間は寝ているであろう間に、
オットに預けて西松屋&カワチへ!
まずカワチで色々値段をチェック!
(月曜日なので3%OFFの日)
からの西松屋へ。
西松屋で買った方が安いものをGET



ケチですみません 笑
定価¥2400+税なので安くgetできた♡
産院も母乳実感使用だったので、迷わずコレに♡
外出増えたら、軽いプラスチックも買い足します。
あとわたしの授乳キャミ¥999。
合計¥6174 思ってたより安!!
これも産院で使っていたものを。
産院でキューブタイプのサンプルたくさん頂いたので、
哺乳瓶洗浄洗剤 ¥580
母乳実感乳首ブラシ ¥260
これも産院で使っていたので、同じものを。
今日 カワチ10%OFFだった





オムツや粉ミルク、少しでも安く買えてラッキー!♡
カワチ→西松屋→別カワチ→カワチ
で、買い物しました (;´Д`)
西松屋の帰り道に別のカワチがあって
ここで良いか〜と立ち寄ったら、
あれ?パンパース値段違う…?
最初に行ったカワチの方が安くて、
迷ったけどそっちにまた行きました
店舗によって値段違うんだね〜⤵︎
あちこち行ったり来たり。疲れた 

また身体酷使してしまったよ…
帰宅してからは全く動かず。
本当に産後の身体って
ボロボロ。。。
とりあえず今必要なものは、
全て揃ったので一安心です 



あと細かいものは100均で買いたい。
いつ行こうかなぁ…。
でっ。
今日は、チビ蔵くん自宅初!沐浴



病院では、超泣いてたのにな 笑
出勤前にやってくれてありがたかった

帰ったら、俺がミルクあげるよ〜とも。
まさかの役立つオット。
感謝…っ

昨日泣いたのが良かったのかな?笑
チビ蔵くんとお昼寝して、
わたしは1時間くらい寝たかな?
チビ蔵くんは2時間寝てたので
その間に晩ごはん作った〜。
あー、身体辛い。
早く里帰りしたい 





けっこうお腹痛い…
チビ蔵くん、日に日に右乳吸うのが
下手になっていくんだけど…(;_;)(;_;)(;_;)
どうして〜
そろそろ起きちゃいそうだけど、
わたしも仮眠とります 

しかし沐浴したから石けんのいい香り〜

看護師さんに、沐浴剤 スキナベーブは良くないと聞いたので…。(せっかく用意してあったんだけどね)
産院のまねっ子で固形石鹸にしました♡
昔ながらのキューピーちゃんの

それではまたっ


