おはようございます🌞

今日はオット休みだから早起きしなくていいのに〜!こういう日に限って起きちゃうんですよね😳🎈🌟
子供の頃から、学校休みの日曜日やたら起きるの早かった(笑)






さて、よく見かけるマタニティマーク
見かけるとほっこりしますよね ( ˊᵕˋ )
自分が妊娠する前から、妊婦さんてみんな幸せそうに見えてました♡
(わたしは生活もカツカツだし、パートでイライラだし、きっと幸せそうに見えない妊婦ですw)


が。
{C2B7340F-5597-4F9C-8FB4-AFC95E065025}マタニティマークの使用を快く思わない方や、危険な目にあった妊婦さんがいるという記事を見て、びっくりしました ( °_° )

でも私は胎嚢確認前の妊娠超初期、とてもこのマークに救われたので記録しておきます︎☺︎



私はつわりもかなり軽い方で、今まで吐いたこともなく、他の妊婦さんと比べるとかなり穏やかに過ごせていたと思うのですが。

1度だけとても辛かったのが、
食欲不振からの脱水症状です。


水が飲めなくなり、水分もマトモに取れず。少し体調が良くなった時を見計らい、ドラッグストアへジュースを買いに行ったんです。
レモンソーダなら口にできたので🍋

そしてレジに並んでる途中、
あれなんか気持ち悪い。やばいなんかクラクラする。血の気が引きしゃがみこむ。猛烈な吐き気。手足と口のしびれ…。

今までのつわりは、食欲不振と胃のむかむかしか感じたことがなかったので、え!?これが本当のつわり!?今ここで!?と焦りました⤵︎


レジの方がすぐに薬剤師さんを呼んでくれて、助けていただきました (;_;)
そしてカバンのマタニティマーク
妊婦さんなのね、食事できてないの?水分も?と、自分でつわりかも…と説明する前に症状に気づいてもらえたんです (;_;)
というか口もしびれて喋れず、頷くだけで精一杯でした💦💦💦

経口補水液?を頂き少しずつ会話ができるまで回復。
↑は口にできたので、高かったけどたくさんお買い上げさせていただきました。


顔色だいぶ良くなったね、辛くても水分だけは取らなきゃダメよ〜。家族に連絡を〜と色々心配と気遣いをして頂いて (;_;)
本当にあの薬剤師さんとレジスタッフの方に救われました😭🙏
ご迷惑をおかけして本当にすみませんでした。ありがとうございました😣✨



そしてマタニティマーク
すぐに妊婦と気づいてもらえました。

もしマタニティマークなしで、意識を失って救急車…だったら、赤ちゃんには良くない治療をされてしまうかもしれないですよね。
妊娠中だとわかれば、妊婦さんに適切な処置をしてもらえるんだろうなと。


賛否両論あるみたいだけど、否の意味が全くわからない💦
席を譲ってもらって当たり前だと思っているとか、自分の意思で妊娠したんだから席に座るなとか、旦那とえっちしまくりましたって言っているようなもんとか笑、つわり辛いなら出掛けんなとか、不妊の方への配慮が足りないとか本当に色々書かれていましたが…
((((;゚Д゚)))))
嘘か本当か、マタニティマークをつけていたらお腹をパンチされたなんて話も。。


それでも↑のような方は少数なのかなと思いますし、赤ちゃんと自分の身体を守る為に、つけた方が良いと身をもって感じました (;_;)



私は観光施設で接客をしていますが、マタニティマーク毎日見ます👶🍼
お腹が大きくなり、誰が見ても妊婦さんだとわかれば必要ないのかもしれませんが、見た目にはわからない妊娠初期。
特に体調も不安定ですし、マタニティマーク、大切だと思いました☺︎
(妊婦は出掛けんな!と書かれていましたが、そういうわけにもいかない 笑)



そして私は1人で出掛けたことを深く反省して、というか何より怖くて、しばらくは夫なしの外出は仕事のみでした。(職場は家から徒歩5分以内なので 笑 )

その後は1度も吐き気を感じることなく
つわりは終わったんですけどね😂




私はマタニティマーク、大事だと思います。