両親以外の妊娠報告は、安定期に入ってからが普通だと思っていたわたし。


とてつもなく忙しい時に、急に仕事を休み迷惑をかける以上、まさかの胎嚢確認前に職場に報告しなくてはならない事態に
とりあえず上司にだけ直接報告し、あとから同僚達にはグループラインで報告しました。



まだまだ何があるかわからない状態で、わたしに至っては妊娠確定もしていない。
流産しかけているかも。いや既に流産しているかも。子宮外妊娠かも。
そうなると、悲しい報告もしなくてはいけない。やっぱり言わない方が良かったかな~とも思ったり

最悪の事態を考えてしまって、
かなり悩み凹みました (´・_・`)




上司には報告してあったので、
グループラインで同僚への報告。


これがまたかなり悩みました。

まず、おめでとう!と言える妊娠報告じゃないこと。
胎嚢が見えず、流産や子宮外妊娠の可能性。何もおめでたくないんですよね。

あとは、わたしよりずっと前から赤ちゃんを待っている大好きな先輩のこと。


何回も文章を書き直しては確認して、
一体何時間かかったんだろう。。。

そして、いざ送信。



数時間経過。
既読になるにも関わらず、誰からも反応がない
やらかしてしまったのかなぁと
また落ち込み。。。

オットに確認してもらって、
大丈夫だよ、みんなおめでとうが言えない状況だからなんて返していいか悩んでるんじゃない?と(´・_・`)

難しいですよね。妊娠報告。



その後、個人的に返信が来て
凄く優しい言葉を頂いて本当に嬉しかったなぁ。本当に大好きな先輩たちだわ

1人返信の無い方が居ましたが、
↑の方は、私も嫌いなのでw 全然気にならなかったです☺️(笑)



その後、皆さん気を使ってくれて仕事もかなりやりやすくなり
シフトも14-18とかなり減らして頂いて。


未だ安定期前ですが、結果的に報告して本当に良かったです!
辛いことはお願いできるようになりました。

ただ、私、妊婦だから という態度に取られてしまわないように、ほとんどのことは今まで通りこなしています☺️
重たい看板を運ばなくなったくらいかな。


それでも皆さん気を使ってくれて、妊娠前以上に、先輩たちの優しさを感じます✨
本当に感謝しています。
私も何らかのかたちで恩返ししたいし、力になりたいなぁ。

例の1人の方は相変わらずですが、それは妊娠以前の問題なのでバチバチやっていますww



私は軽いですが徐々につわりも始まり、本当に報告して良かったなと感じています
つわりの辛い人なんかは、尚更早めに報告するのがいいんじゃないかなぁと感じました。
何があるかわからないので、悲しい報告をする可能性があるデメリットもありますが💦









そして、遠方の家族への報告ですね。
何気にこちらが何より怖かった(笑)

実は
まだ結婚式を挙げていないんです。
私はあまり派手なものはしたくなくて、式だけでいいかなって感じなのですが。むしろ写真だけでも。
ですが、式場関係者でもある私の両親の強い希望もあって。


GWには式場を決め、見学して、ドレスを試着したり…。
{A9D072CD-B2EC-4EAC-9B4C-A434A54075C3}見積りもOKして、あとは日取りをどうするか〜ってところだったんですが。

オットの大怪我で、式をとりあえず白紙に戻したところだったんです。


オットの両親は、良い意味でも悪い意味でもかなりテキトーなんで良いんですが。(笑)
うちの両親はお堅い真逆のタイプなので、怒られるだろうなぁとしか思えず。。

うちでは絶対に許されない、デキ婚の報告をするような気持ちでした。。
できちゃった婚を否定しているわけではありません (((o(*゚▽゚*)o)))


とりあえず母に電話。
え〜!そうなのー?!おめでとう♡
母、普通。

問題は、お父さん…。やはり
順番が違う、親戚になんて言うんだよ〜。と案の定 怒られました (;_;)(;_;)
でもおろすようなことはして欲しくない。式は産まれる前にするのか、産まれてからにするのか、考えて決めなさいと。


その後、会う機会が会ったのですが
やはり親ですね。
ずっと体調を気づかってくれて
お父さんも色々思うことはあるんだろうけど、いつもの優しいお父さんでした。泣

母は私の母子手帳を持ってきてくれて。
見たらすっごく感動しちゃった!
私も、子供が親になる時、渡してあげたい…。


絶対結婚式やらなきゃなぁ…
親孝行としてね!


2人の妹は無条件に喜んでくれて🙏
次女は洋服だの胎教に良いCDだの、ノンカフェインのお茶だの、色々送ってくれてありがたいです☺️🎈💞



家族が何よりの宝物です。
家族の為なら迷わず死ねます。

私たち夫婦と赤ちゃんも、両親のような家庭が築けたらいいな ( ˊᵕˋ )






そして4ヶ月に入り、最近1人の親友にだけ報告しました。
泣いて喜んでくれた親友 愛シテマス(;_;)♡

他は、安定期に入ってからしようかな?と思う子が3人。
その他は出産してから…というか、報告しなくていいかな という感じです。
私が地元を離れたこともあり、会うこともほとんど無くなった人が多いので (^▽^;)
滅多に会わないのに、気を使わせてしまうのもね。。そのうち広まるだろうし💦





そんな感じで、色悩んだりしましたが、家族と職場と親友への愛が更に強まった妊娠報告でした♡(笑)