初の検診について記録。
検査薬陽性後、2.3日後に産婦人科へ。
その前にちゃっかりたまごクラブなんか買ったりして、なんとなく自分は8週目くらいかな?なんて予想をしてました (^▽^;)
今思うとかなりうかれてる…。笑
検査薬が陽性だったことを伝えて、色んな質問用紙を書き書き✐☡
尿検査や血圧を測り、ドキドキしながら名前が呼ばれるのを待ってました。
先生に、
お腹の痛みは?と聞かれて、
生理痛みたいな痛みがあるんですよね~
それは良くない兆候。流産の時は生理痛みたいな痛みがあるんですよ。と。
ドキっとしたけど、ネットで見ると生理痛みたいな痛みがあるとよく書いてあるし。
あまり気にせず。
やっと赤ちゃんが見られる👶💞
それしか思わず台へ上がり、いざ!
そこで医師からまさかの言葉。
妊娠反応はあるけど、何も見えない。
あなたの生理からみると、もう見えていい時期。生理不順ということだし、ただ排卵が遅れてるだけならいいけど。
もしかしたら流産したのかもしれないし、これから流産するかもしれない。
一番最悪なのは、子宮外妊娠の可能性。
固まりました。
赤ちゃんが見れると思っていたのに、何も見えないと言われ…ショックでした。
泣きたいのを我慢しながら、これから確認出来るかもしれないんですよね?と質問。
何とも言えません。
流産や子宮外妊娠の可能性もあります。
仕事が接客業でハードなんですが、お休みした方がいいでしょうか?
それはこちらが決めることではありません。
不安なら休めば良い。
厳しい (・_・、)
とにかく先生の表情と話し方が厳しい。泣
(おじいちゃん先生なんですが、厳しい方で有名みたいです💦笑)
でも当たり前ですよね。
何かあった時のために、変に期待を持たせてはいけないんだろうなぁ。
普通に赤ちゃんが見れると思っていただけに、帰りはショックで呆然。。
しかもお会計が足りない!!!爆
1万3~5千円くらいだったかな?自分的にはゆとりを持たせていたはずなのに、足りない。笑
ダブルショック😭⛈
受付の方が優しくて、
初めての方はみんな高くてびっくりするんですよ~、明日までにお会計いただければ大丈夫ですよ~と。🙏すみません🙏
お金下ろしに行く前にオットに電話。
しくしく😢📞
オットは、次の検診ではきっと見れるよ!と慰めてくれたけど落ち込んだなぁ。
次の検診が1週間後。
とにかく長い1週間でした (ToT)
そして次の日、普通に仕事へ。
流産、子宮外妊娠の可能性もあると言われたので、上司にだけこのことを報告しました。
協力するので力仕事を避けたり、皆にお願いしたりして調整して下さいねとのことでした。
が。やはり、普通に働いてしまう。
迷惑をかけたくないし、動かねーなぁと思われたくないし。ていうか、なんか動いちゃう。
身体に仕事が染み付いてる (ToT)
9-19の仕事。ハード!
普段は10-17とか13-19なんだけど、この時病欠が3人も居てとにかく人手不足で大変な時期でした。。。
午後くらいから体調に変化が。
お腹が痛い。かなり張っている。
時折、歩けないくらいズキッと。
もう半泣きでした。
お腹をさすって、ごめんね。頑張って。と、話しかけたのを覚えています😢🙏🙏
本当に忙しくて忙しくて、とてもじゃないけど手抜きなんて出来ない状況。私がやらなきゃやる人がいない。
帰りは、ろくに働かないサボってる一部の同僚を心の中で呪いましたww
帰ってからも、
お腹は張ったままズキズキ。
明日は無理だ…。と悟り、上司に休みをもらう連絡をしました (´・_・`)
急に仕事を休む罪悪感
赤ちゃんは大丈夫なのかという不安
生きた心地のしない日だったなぁ😢