市役所に勤めて6年目になります。

 

仕事に行くのが嫌です。

 

なぜ嫌なのか、その理由を考えてみました。

 

①時間が経つのが遅いから。

 

②人と喋るのが億劫だから。

 

③仕事が退屈すぎて眠くなるから。

 

④疎外感を感じるから。

 

⑤住民対応が嫌だから。

 

⑥仕事にやりがいを感じられないから。

 

仕事は全然忙しくなくてむしろ暇です。

 

暇は暇できついです。自分の存在意義が分からなくなります。

 

激務と暇だったら、もちろん暇の方がいいんだけど。

 

自分のやるべきことを見つけて積極的に動くしか方法はないのだと思います。

 

でもそれが難しい…。

 

仕事にやりがいを感じたい。贅沢な悩みなのかなあ。

 

こうなりゃ有給たくさん取ってなるはやで転職活動進めるぞ!!