こんばんはニコニコ


11月17日日曜日、
日商簿記3級をリベンジ受検してまいりました。


やっと本日発表。


第1問  20点
第2問    8点
第3問  30点
第4問    2点
第5問  30点

計90点


合格できました。


9月21日から1週間12時間ペースから始め
試験前2週間は1週間20時間を超えるペースで
とにかく問題を解いていました。


正直キツかったあせる


友達に話すとほぼほぼ今さら勉強なんて、、
って言われるのですが、
勉強はやったらやった分だけ自分に返ってきます。


それはいくつになっても同じだと思います。


受検勉強中はStudy plusという勉強用SNSで
お世話になっていました。
(今もお世話になっていますが、、)
年齢や職業を超えて、目標に向かいながら
お互いを励まし合う、
真摯な思いの方々に本当に救われました。


簿記はもともとニガテ中のニガテだったのですが、
意外にも無心に数字と向き合うことが
楽しくなりました。


すでに2級の勉強を始めていますが、
かなり難易度上がってさらにキツイ。
正直受かる気がしない。
でも頭をフル回転させる感覚が心地よい。


こうやって勉強できるのは
幸せなことだと思うし
今しかできないし
娘たちの記憶にもこんな私の後ろ姿が
残ればいいなあと思っています。