ピグブレイブ 炎幻霊 アモン 地獄級 ナイト 無課金 ソロクリア ネタバレ有り | ミンゴのブログ

ミンゴのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 今更ネタバレも何も無いかw
 幻霊が期間限定で出ていた頃から、最も難関だった炎の地獄級。
 水ラグナでHPを盛らない限り、例え課金者でもそこそこ苦労していたのでは。まあ当然、一回クリアしてクエストの報酬貰えばそれで終わりだっただろうけどw
 金や赤のソフィアが乏しいあの頃、ラグナなど持っている筈もなかった弱小無課金プレイヤーおつまミンゴとしては、あーこれコンティニューしても無理なやつだと思い、さっさと諦めていたくらいの難易度w
 一昨年、常設になるかならないかの頃、余っていたベル(何か最初に10個くらい貰えたやつ)を1個使って、やっと初クリアした記憶が。当然手動。
 あの頃と違いラグナ効果でHPが倍以上になっているにも関わらず、未だにオート放置で勝率は7~8割くらいだし、他に作業などしていて少しでも重くなるとほぼアウト。
 立ち位置が悪いと逃げ遅れるくらいの速さの床、しかも広いものが多い。種類も多彩。更に何と雑魚4匹!普段はオラクルばかりで、すっかりこの忌まわしき幻霊の事を忘れていた様な感じだ。
 だが、今やラグナも2本有るし、頑丈にも自信有るし、ちょっとソロでもやってみるか、という事に。



 

 

 

 手持ち

 ラグナ1/5 80

 

 攻撃

 ラグナ1/5 80

 

 敵視

 ブルーソードⅡ1/5 70

 アクアブレード5/5 90

 雷裂剣2/5 70

 

 回復

 アクアエイド5/5 70

 

 サポート

 ナイトシールド5/5 100

 

 


 炎属性防御290
 オートスキル力7,6,1

 貧困なスキルw 手造りさえ上限解放し切れていない。
 服のデブラモは力5.9付いてる為着用。それにしても力低い…。

 頭と足は頑丈なものを。
 

 

 


 …ちょっとじゃ済まなかったw ほんとにつええ。強過ぎる。ただ、HP3200近いので、数回踏んでもクリアできなくはない。と言うか、全然頑丈要らなかったw 炎防御も普通に考えるとかなり低いが全く問題無し。
 1回目の暴走明け、4種の床も覚えなきゃならないし(昔やった時に作ったカンペ見たけどw)、運が悪いと直攻撃が連発で来て終わるとみた。
 そして一番の難問。何がきついって、ボスの台詞が見えないw 普段床は台詞で反応してるので、もうリズムを掴んでテンポ良く動くしかないw
 暴走中に来る広範囲の床+高速の3×3、更に雑魚の3×3、此処は面白い。すいすい避ける感じが良い。
 恐らくは雑魚のせいだが、終盤になるにつれかなり重くなる。突オラと同じ現象。録画している事も有りラストは非常に重くなり、5分過ぎたところでとうとう高速床を踏んだorz
 そしてうっかりしていると、軍団兵のドッカーン!でゲームオーバーw ちゃんと雑魚の台詞も見ておかないとならない。ラグナで一発でぶった切れるのは助かる。
 ボスが硬くないのは嬉しい。見た目はブルボロスよりも硬そうなのにw

 当然、特に暴走中などは、フレイムシールドⅢで不動という手も有るが、さすがに楽過ぎるとみて、其処は床を避けつつナイトシールドでw
 悩んだのは攻撃のスキルだった。ラグナではリキャがさっぱり回らないが、5/5の110にしてあるアイススラッシュⅡでどれだけ手数を増やしても、床避けの手間が多いせいかどうやらラグナ2本の方が早い。また、フロストスラッシュⅡやスプラッシュソードなどは無課金ミンゴの手元にはあまり無いので(2/5や3/5くらいにしかならない)微妙。勿論、何を選んでもクリア自体はできるんだけど。
 後は普段タブキーを使わないので、近い&足元にいる雑魚をクリックするのが大変w 昔はやっていたがすっかり忘れた。
 そしてこれも大きいのだが、共闘の様に下にスキルの一覧が出ていないので、どれくらいでたまるのかが判らなくて面倒。御供キャラいないんだから表示変えて欲しい。
 そしてやはり普通に長いw 最低でも5分以上かかる。雑魚を何度か全滅させるので致し方無し。そして報酬が宝箱二つだった時の空しさよw 正直、もう二度とやりたくないw

 諸々含め、やはり炎の地獄級はかなりの難所だった。まあ、実際のところ一番の強敵は、放置しておくとゲームオーバーになってしまう、タチの悪い軍団兵共だけど…。
 …あれ、もしかしてこれ、ウィズソロじゃ無理なんじゃねーの!?と思い、試しに行ってみたところ、1分前後でクリアw そこはさすがに炎オラを一人で行った水ウィズミンゴであった。火力低めで、頑丈を上げれば全く問題無し。確か青い雑魚倒した後ボスを打ちまくるだけだったので、わざわざ動画を揚げる程の事もあるまいw
 モンクは治癒拳(スキルレベル2/5)の回復量が足りず無理だった。





 また、此処と水以外の幻霊も、ナイトソロで一通り回ってみたが、タフな雑魚を倒さなきゃならない所なども有り、火力が足りない(ストラスは超ギリギリクリアしたが時間切れも一回くらった)。やはりソロはラグナを作って遊ぶ様にできてるらしい。