AutoCAD 3D 使い方の質問 3Dソリッドをポリメッシュでトリムする | 法人向けCAD実務トレーナー ニテコ図研社長のブログ

法人向けCAD実務トレーナー ニテコ図研社長のブログ

テクニカルイラスト・3次元データ・特許図面・意匠図面・3DCGの制作やCADの教育を行っている小さな会社の社長の日記です。
業務内容にこだわらず、日々の仕事の覚書・ヒントを書いています。

AutoCAD-3D研修を受講された方からのご質問

 

業務上、3Dソリッドをポリメッシュでトリムしなければならない場面が出てきたとの事。

 

提供いただいた図面データを見ると、複数のポリメッシュ1点に集中しており、単純な操作では対応できません。

 

こちらから、サンプル図面をお送りして回答させていただきました。

 

 

 

一口に面といってもAutoCADでは

 

3D面

ポリメッシュ

メッシュ

プロシージャサーフェス

NURBSサーフェス

 

とあり、それぞれ動作が異なります。

 

取り扱いに迷うところです。

 

 

弊社が運営するCADスクール「CADCIL(キャドシル)」は

オートデスク認定トレーニングセンターです。