フジミ1/24 スズキ ワゴンR RR (9) | 浜名湖海軍工廠の模型製作記

浜名湖海軍工廠の模型製作記

艦船模型やカーモデル、鉄道模型の製作記をメインに書いてます。統失モデラーです。のんびり作ってるので製作記が淡々と続きますが宜しくお願いします。

こんにちは。鉄道模型ですが、ウレタンか沢山入るケースを買うかで考えてましたが、純正ケースを有効活用すべく、ウレタンの代わりに中敷きを自作して12両入る様にしようと考えてます。15両編成を一つには無理ですが、それでも結構ケースは減らせるかなと。まぁ、100均のA4クリアファイルを使えば15両も可能なんですが、車両の劣化とか少し不安ですね。



前置きが長くなりましたが、フジミ1/24  スズキ  ワゴンR  RRの製作をしています。




インパネです。メーターデカールを貼ってエナメルクリアーを塗布しました。水転写デカール貼りが最近、どうも苦手になった気がします。メーター貼るのも少し苦戦しました。まぁ、綺麗に貼れてますけどね。




足回りパーツです。黒サフを一通り吹いて、セミグロスブラックで塗装してます。違いの程が良く分からないですね。



フロント足回りのサスです。ブレーキディスクをクレオスのシルバーで塗装した後、フラットクリアーを吹いたのですが溜まりが出来てしまい、スティックヤスリやスポンジヤスリで均して再塗装しました。
まだ跡が微妙に残ってるけど組んだら殆ど見えなくなるので良しとします。


次からはブレーキディスクをマスキング後、サスをセミグロスブラックで塗装します。まぁ、キャリパーも無視で良いと思うけど、取り敢えずタミヤのメタリックグレーで塗装しておきます。


今回はここまで。
ではまた。