大阪、人気観光スポットのなんば道頓堀^ ^

その前を流れる道頓堀川。

いったいどこから、どこまで続いているのか!?

どんな場所、景色が待っているのか楽しみです(*゚▽゚*)

今回の道のり。





下流の大阪港から川をのぼっていきます^ ^



工場や倉庫地帯を歩く。




この辺りは防波堤があり、川は見えず。

さらに、歩く。




だいぶ先に京セラドーム(大阪ドーム)が見えてきました(゚∀゚)


徐々に大きくなる京セラドーム。








やっとドームに、到着!!

って、あっ違った(゚∀゚)

ドームを目指す旅ではなく、
川をのぼるテーマなのに、まだ川登場せず( ̄▽ ̄)


ドームまではずっと防波堤沿いを進みましたが、
こっからは川沿いいきます^ ^

さっそく、鳩が一列でお出迎え^ ^





大きな川が交差する、いわまつ橋まで来ました!






縦に流れるのが木津川で、
横に流れるのが道頓堀川に続いていきます( ̄▽ ̄)

正確にはここまで川沿いきたところは尻無川で、
この橋を越えてから道頓堀川と呼ぶそうです。


この先もなかなか川沿いに出れず、

橋があるごとに撮影を繰り返す^ ^

なんば方面の写真ですが、まだ道頓堀は微塵も見えません。



ひたすら川に近い街道を東に進みます。


すると、なにやら見覚えのあるでっかい建物が見えてきました。







ラジオのFM大阪局が入っている、なんばHatchです。

真下までくるとデカい(*゚▽゚*)


後編につづく。



最後までお付き合いいただき、ありがとうございました^ ^

後編もよろしくお願いします!

*******************

恐竜ティラノの街ブラ動画も(**)


YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCgEyBXlit_4k2Kwz0CBNP9g