にっしー(菱乃家東二)のブログ「なにをおっしゃいますやら」

にっしー(菱乃家東二)のブログ「なにをおっしゃいますやら」

不定期更新。気が向いた時に書きます。
高座名「菱乃家東二」として、桂出丸に師事し上方落語のお稽古をしています。


Amebaでブログを始めよう!
ほんのさっきまで「バレンタインデー」でした。今年は、日曜日と重なったこともあって、連れ合い以外からの「義理チョコ」にもありつけず、幸運だったのか不運だったのか、虚礼の廃止には役立ったのかと…。ただ、連れ合いの同僚同士の交換会で、わが家には大量のチョコが到来しております。二人で、大事に少しずついただきます。

さて、緊急事態宣言が発出されてからというものの、高齢両親の面会、友人との語らいなどで、大阪への帰省もままならない状況で、趣味と気晴らしの「食べ歩き」だけは、中野駅周辺とご近所限定で細ぼそと続けております。

今日は、自宅最寄り駅前の「香氣 四川麺条」を訪問させていただきました。

香氣 四川麺条 沼袋店 
03-5345-6585 
東京都中野区沼袋3-4-18 
 https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13040771/

連れ合いが、駅前に行列ができる担々麺のお店がある。女性客も多そうだから、一緒に行ってほしいというのです。

なかなかの人気店のようです。日曜日のお昼時直前に入店したら、ラッキーなことに待たずに席を確保できました。

カウンターのみ10席ほどの店内。コロナ感染防止対策で、席ごとに透明アクリル板の仕切りが施されています。黒を基調とした内装で、ラーメン屋さんにありがちな壁の油ジミやぬるぬる床ではなく、店内メンテナンスが行き届いていて清潔感があります。なるほど、女性の一人客でも安心して食事が楽しめそうな雰囲気です。

スタッフは、マスター一人。入口内の券売機で品物を選びチケットを購入し、席に着いたらマスターに渡します。

「人生で一番つまらないことは、連れと同じメニューを注文することだ」。コレは、とあるコミック連載の主人公のポリシー。

私たちもそれに従って、
連れ合いは「鶏そば(「香味たまご」追加)」、「レモンサワー」。
私は、「紅汁なし担々麺【辛】」と「ランチサービス小ライス(無料)」、「エビス生ビール(グラス)」。

券売機の扱いに慣れない私たちをマスターは根気強くまってくれました。感謝。

麺は、二種類あって選ぶことができます。連れ合いは細麺、私は中細ちぢれ麺にしました。

程なく、飲み物到着。アクリル板越しに乾杯して、一口ゴクリ。久しぶりのビールは、一口でも効きますね(笑)。昔ながらのコクのあるホップの効いた琥珀色の液体が五臓六腑に染み渡ります。

マスターは、満席が続くお客のあしらいと席の片付けや消毒で多忙を極めていますが、そこは流石に高熟練度のマスターですね、テキパキとこなしています。

さて、お目当ての麺ですが…。
連れ合いは、とても満足げ。細切りネギ、メンマ、焼きのり、そして追加の香味たまごなどがバランスよく、なによりも透き通った黄金色の鶏スープを生かした塩加減がとてもマッチしているといっていました。

一方私は、一言でいいますと、

カラい!

一口目から、唐辛子の辛さや芝麻醤や花椒の香りもかきけされて、強い塩気だけが口に残ります。中和のため、慌ててランチサービス小ライスの大きな塊を口に放り込みましたが、「焼け石に水」ならぬ「焼塩に飯」。

東京の人は、塩気が利いたものを好まれるといいます。私も7年の東京生活で慣れてきたと思っていましたが、この汁なしの某は、論外。マスターが、他のタレと入れ間違えたのかと思ったほどです。でも他のお客は、平気で食べています。

私の選択ミスですね。マストメニューの汁のある担々麺から攻略するべきでしたね。

帰り際にグラス3杯の水を飲んで店を出ました。

参議院議員選挙が終わりました。

「自公勝利」の報道も一部にありますが、自民で300万、公明で100万票も得票を減らしたのですから、「勝利」「信任を得た」とは言いがたい。

なによりも、野党統一候補が多数勝利し、改憲勢力の議席が、3分の2に届かなかったことは、今後野党共闘をすすめる大きな足がかりとなったと言えるのではないでしょうか。

れいわ新選組の進出も見逃せません。2議席確保するも、100万票近くの得票で落選した山本太郎氏。選挙期間中、山本氏の共産党候補に対する熱い応援は、人びとの感動と共感を広げました。これから、院内外でのさらなる協力関係発展の可能性が広がりました。

ボスは、比例代表選挙、日本共産党の中で2番目で当選しました。当選が確定したのは、月曜日の未明。12年前(2007年)の選挙で、夜明け前まで眠い目をこすりながら開票速報を見ていたことを思い出しました。

共産党は、比例で4名(小池晃、山下よしき、井上さとし、紙智子の各氏)、選挙区では、吉良よし子(東京)、伊藤岳(埼玉)、倉林明子(京都)の各氏3名が当選し計7名、改選時より1名減となりました。

ご支持ご支援いただいたみなさんに心から感謝です。

月曜日の朝、ボスはたつみコータローさんらとともに、選挙結果を報告する街頭演説に立ちました。大阪では、共産党のたつみコータローさんが、5位で落選。大事な議席を失ったことは、大変残念だけど、前向きに頑張るしかありません。

たつみさんの地元・此花区の得票は1位。大阪38万人の方からの支持にこたえて、議員バッジはなくても公約実現のために奮闘する決意を述べています。

私は、体調不良に悩まされながらも、東京でボスの活動をサポート。毎日、ボスの活動報告を見て、随行秘書時代に近畿各地で出会った皆さんの顔が浮かんできました。現場で皆さんと一緒に活動したい思いが込み上げてきて、靴の上から足かく思いに悩まされましたが、持ち場持ち場で頑張ることの大切さもあらためて感じた選挙でした。

ボスは、月曜日、大阪での街頭演説のあと上京し党本部へ。私は、執務室で待ち構えお会いできました。固い握手。ボスと握手するのは、13年振りです。


きのうは、初めて「第638回紀伊国屋寄席(紀伊国屋ホール)」を鑑賞。1964年から開催されている東京の代表的なホール落語会のひとつだそうです。


このホールへは、もう何度も来ているのですが、お気に入りの桃月庵白酒師匠の実演を久しぶりに見ることができるので、少しワクワク気分。

 

職場を定時に出て、テクテク速足で新宿へ。
途中、虫あしらいのため、立ち食いそば屋さんへ入り「げそ天そば」を注文。早く食べていかなくてはいけないのに、げそ天が揚げ置きで冷たく硬くなっていて、噛んでも噛んでも、なかなか呑み込めません。そのうえ、一味唐辛子がやけに辛くて…。さっさと食べて出るところが、普段の倍ほど時間がかかりました。倍速咀嚼で顎も疲れました。

 

さて、汗かきかき会場に到着。
自分の席を見つけ、すでに座っている人に前を通らせてもらうため軽く片手で合図しようと思ったら、力が入ったのか腕を振り上げすぎて、あいさつしたみたいな状態に。座っている人も見ず知らずの人からあいさつされ、きょとんとして気まずい感じ…。
自分の席に着いたと思って、再度チケットを確認すると、一列前の席でした。再び件の人たちの前を通るのも気が引けるので、座席を大きくまたいで、前の席へ。寒さ厳しい日だったのに、小一升ほどの汗をかいてしまいました。

 

前座(名前失念) 『子ほめ』 
 「覚えたまま、しゃべってます」って感じでした。誠実な感じ。

 

林家木りん 『時そば』
 ラーメン党の木久扇師匠。実は蕎麦好き。

 

柳家三語楼 『軒付け』
 てーんつ、てんてーん!

 

柳家三三  『二番煎じ』
 前に出ている噺家さんが旨くウケなかったくすぐりを話の中に盛り込んで…。王楽さん曰く「やっつけ仕事」?

 

三遊亭王楽 『三方一両損』
 好楽師匠より面白いかも…。

 

桃月庵白酒 『幾代餅』
 人情・廓噺が、大爆笑の滑稽噺に…。