大和証券リビング投資法人(8986) | ひかこのブログ

ひかこのブログ

ブログの説明を入力します。

転勤のあるサラリーマンが良いマンションに住むのは難しいと思いま※自分の思う「良い家」=分譲マンション(築浅・綺麗なお風呂・防音・ベランダに蛇口・収納多い)

 

賃貸で良い家に住もうと思うと、高い家賃以外に、礼金・家賃保証料といった訳の分からない費用が取られ、そもそも分譲マンション賃貸は供給戸数が少ないです

 

分譲マンションのような綺麗な家に住むには購入するしかないのでしょうか

 

家を買おうにも、転勤になったら、賃貸に出すか、売却するかという選択になり、非常にリスクが高いです

 

私のような悩みを解決するために、住宅系のリートが頑張ってほしいです

 

住宅系リートが分譲賃貸を購入し、賃貸マーケットに分譲マンションの供給を増やしてほしいです

 

個人が不動産を持つよりも、専門家が運用した方が、不動産に関わるステークフォルダーにとって望ましいと思います

 

というのも、以前大阪市内で単身用のマンションを探していた時、リートの持っている物件(ちょうど大和証券リビングの保有物件)に出会いました

 

家賃も手頃で、フリーレント2ヶ月ついており、非常に魅力的な物件でした

 

勤務地の関係で、その物件はパスしましたが、リートというプロが不動産を運用した方が良いと強く感じました

 

しばらく、リートを調べてみますが、第一弾!業界最大手の大和証券リビング投資法人調べてみました

 

 

【特徴と戦略】

「賃貸住宅セクター」と「ヘルスケア施設セクター」を、 6:4の組入比率、三大都市圏7割以上の地域比率で構成することをポートフォリオ設計

 

・保有タイプ

・重点投資対象

高齢化の進展、高齢者単身世帯及び高齢者夫婦のみ世帯の増加等に伴い、高齢者施設・住宅の需要は今後も増加

 

当面の間は、ヘルスケア施設の中でも高齢者施設・住宅を重点投資対象

 

・築年数・規模別

 

 

【主要な保有物件】

・ヘルスケア

地域区分

物件名

賃貸可能戸数

取得価格

 

 

(戸)

(百万円)

関東

グッドタイム リビング センター南・プラテシア センター南

276

11,150

東京都23区

AIP勝どき駅前ビル

90

8,150

関東

グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通・プラテシア 千葉みなと

141

4,516

関東

グッドタイム リビング 横浜都築

117

4,064

 

・ファミリー

地域区分

物件名

賃貸可能戸数

取得価格

 

 

(戸)

(百万円)

関東

ザ・レジデンス本牧横浜ベイサイド

160

5,550

北海道

知事公館前タワーレジデンス

141

4,530

 

・ワンルーム

地域区分

物件名

賃貸可能戸数

取得価格

 

 

(戸)

(百万円)

東京都23区

willDo清澄

200

5,024

東京都23区

TKフラッツ渋谷

194

4,770

九州

グランパーク天神

341

4,698

大阪府

セレニテ本町グランデ

268

4,286

 

 

【財務諸表】

①    資産

・現金預金69億円(3%)

 

・有形固定資産2,172億円(96%)

 

・有利子負債1,156億円(51%)

 

・自己資本比率48%

 

 

【株価指数】

 

107,700円(2020.10.2)

 

・分配金利回り3.99%

・1口あたり純資産額66,076円(20.3)

・PBR1.63倍

・NAV倍率1.2倍

・直近1年EPS4,037円

・PER27倍

 

 

【感想】

NAV(net asset value)=J-REITの保有不動産の時価-借入金や投資法人債などの負担

NAV倍率=投資口価格/1口あたりNAV

 

が、会社・東証に公表しているわけではなく、証券会社が独自に公表しているようで、SBI証券の数字を参照しようと思います

 

REITは税制上の優遇を得るために、利益の9割を配当するので、利回りは高いですが、株でいうPBR・PERと比較すると割高です

 

コロナショックで無配の企業も多く、日銀の政策により低金利なので、REITの利回りは相対的に高いと思います

 

大和証券リビング投資法人の保有資産は住宅で、老人向けの資産も多く、長期的な需要も見込め、安定した収益を維持できそうです

 

1口買っても良さそうです

 

 

以上